2023年08月31日

学び

私、どーせ馬鹿ですよっ!!!


ガトーショコラと聞いて、「ガトー?!」とかってなる普通の日本人です。
「ショコラ」くらいは知ってますから、ああ、フランス語ねってなりますが。
なにが「ガトー」だよっ!!ってなる普通の日本人です。

「加”藤」?とかってなる普通の日本人です。
今、自分で「フランス語」ねって思ったのに、もう頭から「加”藤」が離れない、
バリバリの日本人でございますが!!

おめーもそうだよなあー!!!
今「加”藤」とかって思ったよなあ?!

死にたいです(T_T)

※調べてみると「ガトー」は焼いたケーキだと解説しているものを
見かけましたが、死んで欲しいです。「gateau」は、フランス語ですが、
日本語に訳すと「ケーキ」という意味です。
つまりガトーショコラは普通に「チョコレートケーキ」のことを言いますね。
だったらチョコレートケーキでいいじゃねーかっ!!となる普通に日本人です。



ポテトグラタンを作りました。この「gratin」もフランス語で「焦げ目」とか
いう意味だって聞いて覚えましたが、普通に英語だし、焦げ目なんて
意味は無いし、ただの「料理名」だって最近知りました。
みんな適当過ぎますね。  

Posted by アーバンギア at 22:30Comments(0)あれこれ

2023年08月30日

夏の終わり

夏休みの終わり。


夏休みの終わりは「夏の終わり」って気がしませんか?
つまりは8月の終わりは夏の終わりって日本人は思ってますよね。

昔は「海水浴」は大人気でした。「海の家」ってのが凄い数で
出来ましたよね。今は無いですよね。
9月になって、海の家が片づけられた「浜」を見ると、物凄い
「喪失感」を感じましたね。夏が終わったって。

子供の頃っていうか、25くらいまでは「夏」は特別な季節でしたね。
海でも山でも出かけて行きました。

もう夏が恋しい年ごろを過ぎて久しいです。
子供が小さな頃は「童心」に帰って夏を楽しんでいたなぁなんて
今日は思い出に耽っていました。

最近は「長袖」のシャツを着る機会が増えました。
9月になったらTシャツの出番は激減します。私の場合。
夜は寒いです。山は。
明日で8月も終わりですね。  

Posted by アーバンギア at 22:38Comments(0)あれこれ

2023年08月26日

売る・売り方

変わりましたね。変わったよなっていう。


ビッグモーターの数々の不正や会社の方針について、
まだまだネットでは記事が流れてきますね。
正直、もう全然興味ないです。

くどいんですよね。別に新しく知りたいというか、
新たな考察というか、早く言えば「学び」が無いんですよね。
そういった「ゴシップ」に近い記事には。
むしろもっと報道すべき問題は政治・経済に集中して有る
はずなんですけどね。言論統制ですね。

でも、今日ビッグモーターの記事を少し読んで感じたことが
有るんですよ。「あっ!時代遅れだな」です。
私は昭和38年生まれですから、現代を生きている昭和の
ドンズバ世代なんですよね。最近「昭和だな」なんて
言う様になりましたよね。流石にまだまだ「令和」だなとか
「平成」だねなんて言いません。っていうか、昭和と令和の
コントラストが大分はっきりしてきたので比べるのに
「ひとこと」で済むことから「昭和の~」と頻繁に使われる
ようになったんだと思います。

で、私が社会に出たのは、もう40年も前のことですが、
レジスターを売る会社の「営業マン」がスタートだったんです。
商店に「飛び込み」セールスをするんですよ。
あの時代に「物」を売る「手段」として「突然」売り込みに行く
ってのは極々普通で当たり前のことでしたよね。
今は無いですよね。ゼロじゃないですか?
もしも突然やってきて物を売るような真似をしたら
警察を呼ばれますよね。今やっている人は「行き詰って」何か
「活路」を見出したいっていう感じじゃないでしょうかね。
普通じゃないです。

でも普通の時代が有った。
変わったなって思ったのは「洋服屋」ですね。昔は店に入ると
まるっきり「ハエ」のように店員が、たかってきて、マジで
払いのけたいくらいの感じで「売り」に来ましたよね。
だから買う客の方も「ふてぶてしく」なって行って、昭和の
「おばちゃん」は、品が無い客だみたいな言われ方をする
ようになっちまったんですよね。
戦いでしたね(笑)

でも景気を支えていたのは完璧に「営業マン」だった訳です。
「在庫」の量が違いますよ。昔は「ノルマ」がきつかったです。
そもそも現代では「ノルマ」っていう考え方も無くなってきて
ますよね。結果が悪くても仕方が無かった、また頑張ろう的な
スタンスです。とても冷静に悪かったことには原因があるから、
原因を追究して、そこを重点的に改善して、また明日から
頑張ろう見たいな感じですよね。

昭和の頃は業績が悪いのは「全部営業」のせいですからね。
営業の努力が足りないから売り上げが上がらない。
他に原因は無いんですから、これはもう分かりやすいですよ。
昔の経営ってのは分かりやすくて原因を追究するんじゃなくて、
原因を「特定」してあるんですから。
10件行って売れなきゃ100件行けば良いだけって本気で
思ってますし、本気で言っていましたし、それで100パー
「解決」したので、方針を変える必要も無かったんですよね。
マジで、スゲー

実を言うと売り方を変える必要は無かったんです。
ビッグモーターは昭和のやり方で「日本一」の会社になりました。
実際に。
要するに金儲けに「しゃれっ気」なんて必要ねーよってのが、
昔の考え方なんですよ。「泣かせるCM」作って流すのも、
別に泣いてもらおうとか、良い会社だとかって思ってもらいたくて
やってる訳でもないですよ。勝手に思い込ませて「買わせる」
のが目的なんですから。
そんなに良い会社なら食品添加物なんて入れないだろうし、
日本の下請け潰してでも中国に工場作ったりしないですよ。

で、洋服屋ですが。
寄ってこなくなりましたね。気分が良いです。
でも駄目な店が増えました。「店員」がいねーんだもん(笑)
流石にいなきゃ駄目でしょ?聞けないじゃん?!
もうGUとUNIQLOに至っては論外だって感じます。別に服で
儲けている訳では無いからでしょうかね。ファストファッションは
みんな同じように感じます。
どうして「ちょうどいい」店が出来ないんでしょうか。

少し前に靴下だったか、シャツだったかが欲しくて、あっちこっちの
ブティックやデパートを巡ったことが有ったんですが、
実に久しぶりに「ISETAN」に入ったんですよ。
もうゾッとしましたね(笑)鳥肌が立ちましたよ(笑)思わず口に出して
普通のトーンでクレーム言っちゃいましたよ(笑)うるせーって(笑)
昭和でしたね~(笑)
もうタイムスリップしたかのような感じがしました。

連続で、あちこち見てきましたから、そこだけ「違う」なっていう
感じが、はっきりしましたね。でも思ったんですよ。
きっとここが一番売り上げやってんだろうなってね。
ハイブランドでも、紳士服コーナーみたいなとこでも店員は
全員「中年以上のおばちゃん」ばかりです。
誰も勝てないですよ(笑)いやマジで。
あそこは、ジャングルですよ。下手な装備で入ったひにゃ
全員皆殺しです(笑)

売り方について話しましたが、実は「買い方」「買う」についても
全く変わりましたね。ISETANは分かってか分からないでか、
それとも「売り方」に絶対の自信が有るのかは分かりませんが、
今に合わせていないことだけは間違いが無いです。

先日、とある無名に近いHMの営業部長から設計の下請けの
誘いの電話が有りました。やんわりと断りました。
話が単刀直入で早いので「ああこれは大分断られた後だな」と
直ぐに察しがつきました。久しぶりに人のところに電話をしてきて
ろくに挨拶もしないで仕事の話をしだす。
それも前回散々振り回しておいて1円も払わず、忙しくて困ってると
言っていたのに5年くらい電話も無かった会社が今になって
忙しくて設計と申請が間に合わないって...
ねーだろ(笑)

年配。昔やんちゃ。力任せ営業で今のポジション。
もう典型的な昭和の営業マンなんですよね。自分の要件しか
言わないだけの「会話」という名の「営業」しか出来ない人たち。
なんとか人を丸め込もうとする。もう今の人たちは、それに「一瞬」で
気が付いちゃうんですよね。すると嫌悪感を感じる。

食えない設計事務所に仕事をくれてやって、生かさず殺さずで
上手くやってきた住宅〇〇館やオープン〇〇スなど、まぁ自分たちが
醸し出せない「インテリジェンス」を金で買って客を信じ込ませて
経営が成り立っていたんでしょうけど、流石に設計屋も馬鹿じゃない
ので、もうやってられねーよとなっちゃったって訳ですよね。

政府は「時給」を上げることを馬鹿みたいにデカい声で叫んでますが、
別に何もしていないです。上げるのは「企業」の胸先三寸です。
で「下請け」の実情になんてて「1ミリ」も触れません。
10円上げるとかっていう問題じゃないです。「2倍」になっても
まだサラリーマンの中間くらいです。リスクしょって自営をやってる
人が可哀想です。「士業」なんて、普通に生きてるだけじゃ
成れないですからね。物凄く努力して勉強して「やっと」なってるんです。
ふざけるなよってなりますよ、そりゃ(笑)

物を売るのは「魚釣り」に似ています。



買い物に下りて急に雷雨になったので戻って白ワインを買いました。
ペペロンチーノも1年ぶりくらいに食べましたね。美味い!  

Posted by アーバンギア at 20:53Comments(0)あれこれ

2023年08月25日

風邪ひきました

いや、きつかったっすね。


1週間しか間が開いてなかったです。
いやね。今回の前、それも2週間くらい前にも風邪ひいたんですよ。
その時も結構きつかったんです。歳を取ったせいか、そもそも
体力が無いせいかは分かりません。
その時も、まぁ熱が「二日」くらい続いて普通に終わったっていう
感じでしたね。医者には行かないので特段「病名」は付けられません。
多分「コロナ」だかっていうやつじゃないでしょうかね。
確実に息子から移ったんですけど、息子が一緒に飲みに行った
友達がコロナに罹ったって連絡来たっていうので(笑)

で、今回は前回の時よりも「喉」が痛かったです。
咳は出ましたけど大したこと無いです。でも現時点で「肺」が
切ないのは間違いないです。風邪ですから当たり前ですね。
鼻が出たり咳が出たり熱が出たりするのは「体」が頑張ってくれている
証拠ですから、非常に良い状態ですね。
実際、体調の異変に気が付いてから五日くらいは熱も出ないし、
少々体が、だるいっていうくらいで、イケちゃってたんですよ。

ワクチンの「せい?」「おかげ?」なんでしょうか...
効かないですね、ワクチンなんて。全然無駄だ。
掛からない訳でもないし、軽く済むわけでもない。むしろ注射を打ってから
「滅茶苦茶」風邪をひきやすくなりましたよ。マジで風邪ばっかひいてる。
噂通り「免疫」「抗体」が全部やられちゃったんでしょうね。
折角作った「財産」なのに、ワクチンのせいで無くなっちゃった。
あーあですよ。

心配なのは、小さな頃に打った「混合ワクチン」とか「日本脳炎」
なんかの罹れば直ぐに死んじゃうみたいな病気の免疫まで
死んじゃっていたら笑えないよなっていう。

まぁね、当初は仕方が無かったですよね。最初のコロナは、とんでもない
馬力でしたよね。罹れば死んじゃう。ヤバいです。ワクチン打つしか
無かったですよね。まぁでも2回までですよね。
3回以上打ってしまった人は、祈るだけですね。倅は3回打ちましたね。
祈ってます。

今年の終わりくらいから日本人は物凄い数で死んで行きます。
予定では。
コロナワクチンの「せい」で体が弱っているので、インフルエンザとか普通の
風邪ぐらいで年寄りがバタバタ死ぬと予想されています。
まぁ年寄りは風邪で死ぬのは普通のことなので「多いか少ないか」の
問題だけですけどね。若い人や子供だったら悲惨ですよ。
年寄りには、こういう情報は届かないので「回覧板」なんかでワクチンを
無料で打てますよ!!なんて回ってくると、みんなで公民館行ったり、
掛かりつけの病院で予約取ってワクチン打っちゃうんでしょうね。
もう5回も6回も打ってるんですよね。
やっぱ死にたくねーか、そりゃそうだよな。
打てば死ぬって分かってても打つかな。
早いか遅いかなんて誰にも分からないしな。

なんとか熱が下がったってことは病原体も粗方殺したと思われます。
矩計図を書きます。

  

Posted by アーバンギア at 15:32Comments(0)あれこれ

2023年08月23日

日当たり 明るい家

「軒の出」って気にしたことありますか?


今日は、住宅について話をしようと思っていますが。
その前に少し。

建築のポータルサイト的なサイトが有るんですよ。
そこのQ&Aコーナーで「よく」上がってくる質問に「日当たり」は
これで大丈夫でしょうか?っていうのがあります。
正直、めんどくせーなと思いますが、気が向いた時には
回答するようにしています。

これ、大変に「難しい」問題なんですよ。建築設計を
ちゃんとやっているというか、真面目に勉強した設計士だったら、
悩んだことは一度や二度じゃないでしょうね。
日本ってのは国土が狭いっていうよりも「人口」が多い上に
住みやすい「平野部」が少ししかないので「人口過密」に
陥っているんですよね。

だから土地の価格が高いです。高いから「広く」は買えません。
外国から見たら、これだけ経済大国で、これだけ「粗末」な
家に住んでいるなんて考えられねーよっていうレベルでしょうね。
日本の建築コストは高すぎますよ。っていうか所得が低すぎます。

で、土地が狭いので、各住戸が「ひしめき合って」建っています。
だから、どの家も大概は大して日照条件が良くないです。
間取りに引っ張られちゃうと採光が犠牲になるとか。
採光を良くしようとすると「プライバシー」が全く確保できないとか。
太陽の方向には建物が有るとか、窓が有るとか。
もうやってられねーなとなりますよね。
さらに!!

建築を学ぶときに「気候」も学びます。日本って言うのは誰もが
知っているように「高温多湿」な土地柄です。
地域によって大分違いますが、それが基本です。
でもね。
やはり「気候風土」は大切なんですよ。太平洋側と日本海側では
やはり「考え方」が違うし、沿岸部と内陸部だって違う。
北と南では相当に違います。

それなのに「一様に」日当たりが日当たりがって言うんですよ。
若い人だけじゃないです、結構年配の人も言います。
みんな「先代」が悪いですね。特にハウスメーカーの台頭が
悪いです。住宅屋のせいですよ。建売とかね。
設計士も駄目な奴ばかり。大学の先生でも分かっていない人が
多すぎる。だから教え子が間違って実務に就く。

「窓」ってのは「明かり」を採る目的を設定すると「同時」に
「通風」「熱伝達」も考えなければならないんですよ。普通の窓なら。
で、当然、窓がありゃ明るくなりますよ。南でも北でもどこでも。
でもね勘違いしちゃいけないのは「明かり」と「光」の違いですよ。
「太陽光」を直接家の中に入れようと考えたら「軒」の「出」ゼロ
ってことになりますよね。極端な話。
窓の位置が高ければ高いほど部屋の「奥」まで光は入ってきます。

先程も言ったように「熱」も入ってくるっていうか「出て」も行きます。
相当に高級な窓にしなけりゃ熱は交換されちゃうし「音」だって
入ってきます(出て行きます)よね。
だから「むやみやたら」に窓は付けられないです。
で、気候ですよ。
そもそも日本は「多湿」です。だから部屋の中に「湿気」を
貯めたくは無いですよね。完全に締め切って「全館空調」を
行えば大分理想には近づきます。換気もちゃんとやってね。

だから金を掛けて「締めきって」くらしても良いやっていうなら、
まだ計画は楽というか、直射日光が入ってきて明るくて、快適な
家を作れますよ。
でもね、どうですか?締め切った家。

私なんか「雨」でも窓を開けていたい口ですよ。
だから「合板」のフローリングの家なんかじゃ湿気ちゃって話に
ならないです。絶対に無塗装の無垢じゃなきゃだめ。それも外材じゃ
なくて国産の杉かヒノキか「畳」ですね。
で雨が吹き込まないように「小さな霧除け庇」なんかじゃなくて、
お寺や神社の回廊みたいに長~い「軒」が出ているような家が
良いです。当然「直射日光」は入ってきません。
じゃあ暗いのか?って話ですよ。

そりゃ南に軒も出ているのか、いないのか分からないような
屋根が「2階」に掛かっているだけの家と、平屋部分から3尺も
軒が出ていたら丸で雰囲気は違うでしょうよ。
でもそれが「日本」の暮らしなんですよね、本来は。
日本の家は暗いんですよ。まぁガッツリ昔の家は駄目だと思います。
ボーリズも言っています。
健康な家が良いです。
でも、それに拘ると長い歴史は一瞬で吹き飛んじゃいますね。

やはりバランスが大切ですね。



まぁこれもひとつの作戦です。
  

Posted by アーバンギア at 18:15Comments(0)建築

2023年08月23日

実際の支持率

岸田内閣の支持率が48%で下げ止まりだって...


Yahooニュースの見出しに出ていました。
モロに「フェイクニュース」なので、記事を読むことすらしませんでしたが。
だって、そうでしょ?一体「誰」に聞いたんですか?どこで?いつ?

キチガイに聞かない限り現政権が「良いね~」なんていう「答え」は
返ってくるはずがないじゃないですか?!

全部「マスコミ」が悪いですね。マスコミの偏向報道を通り越した
「印象操作」にはあきれるばかりです。もう犯罪ですよ。国家転覆罪だ。
ちゃんとしたアンケート結果で「総理大臣になって欲しい人」の
上位に「山本太郎」が入っている。
確かに「いかにも馬鹿」が答えたような結果なのだが、自民党の
顔の売れた議員の「次」に名だたる政党、国会議員を差し置いて
「馬鹿にされる」熱いだけの男が「ちゃんと支持されている」ことに
感動を覚える。マスコミは一切報道しない。

山本太郎は素晴らしい。れいわ新選組も凄く勉強している政党だ。
れいわが政権を取ったら暮らしがいっぺんに良くなるだろうな。
ただ。
あんなにちっぽけな政党が「独裁」で日本を動かせる訳が無いのである。
だが一番大切なのは「頭」だ。
体を思い通りに「健康に」動かすことが出来る「脳」「判断」が大切だ。

もうこういう時代だ。
自分が知った知識を何にも知らない、ぼーっと生きている「老人」達に
教えて回ろうよ。みんなで作るものなんだよ、国ってのは。
日本が長く続いてきたのは「奴隷国家」だったからだよ。
国民に自由なんて本当は無いんだよ。だったらそんな国、
無くなっちゃっても良いんじゃないか?
ゼロになる訳じゃない。
見極めが大切なんだよ。真実に向き合おう!!
  

Posted by アーバンギア at 01:05Comments(0)あれこれ

2023年08月22日

子供に税を教える

家庭の問題なのかもしれません。


まともな「経済」「金融」の「リテラシー」を持っていることが
条件ではありますが、「政府」は、わざとなのか馬鹿なのか
分かりませんが、全く信用も出来なければ、あてにも
出来ないので、自分たちで啓蒙して、「秩序」のある社会を
「国民の手」で作る必要が有ると思うんですよね。

今日、娘に「税」を一言で説明してみろと尋ねたんです。
普段から、教えていますし、何度も経済についても教えて
いるんです。でも答えられなかったです。
駄目なんですよね。覚える気が無いです。関心が無いですから。
納税してますよ、基本「日本人」は誰だって。
消費税、有りますからね。

娘は、バイトもしていますから所得税を引かれています。
でも「還付」を受けていません。知らないんですよね。
勿体ない。

親は「子供」に経済の仕組みと「税」の役割をきちんと
教える義務が有ると思うんです。
そもそも日本人は「他力本願」過ぎますよ。誰かがやってくれる。
基本的には全員、そう考えています。日本人は。
だから騙されているのが分かっていても「全員」騙されて
いるんだから、別に良いっていうか、仕方が無いって「怒り」
すら湧いてこないんですよね。凄い国民性。

政府が「少子化対策」をするのに「財源」が必要だから
増税するって言ってますよね。マジで死んで欲しいです。
人口が多かった時の方が税金が安くて、「消費税」なんて
無かったのに。でも困って無かったです。
娘に教えました。

「税の役目」は市場の金の量の調整「だけ」だって。
知らない人は覚えてください。税金は集めて「何か」に使うっていう
目的は有りません。
本当はね。
物凄く単純な話で例えば1人が年間500万円必要だったとして、
10人の国民がいたら5000万円の金が必要ですよね。
でも、この5000万円から税金を取ってしまったら、10人で
必要な5000万円が足りなくなりますよね?

それどころか、子供が生まれて11人の国民になったら5500万円が
必要になるんです。でも5000万円すら足りないのに人が増えたら
もっと足りなくなってしまいます。
だから国が出来た時点で「マイナス」というか「支出」からスタートする
ってのは死ぬほど「当たり前」のことなんですよ。こんなの常識です。
国が「国民」から金を巻き上げて、その金で何かしてやるよなんて
のは、もう滅茶苦茶な論理なんですよ。
それじゃ国民は奴隷じゃないですか?!

でもお金を市場に供給し続けてしまっては市場には金が溢れて、
当然「貨幣価値」が下がってしまいます。物を供給する能力の方が
下回って、とんでもないインフレ(物価高)になってしまいますよね?
だから所得に税を掛けて金を取り上げて、市場に出回る金を
「減らす」んです。貯金も同じですよ。口座には金が「有る」ことに
なっていますが、その額面の金は市場には出回らないです。
「ただの数字」です。

だから企業が、どれだけ儲かっても社員の給料を上げないで
貯金に回していたら、どんどん経済は悪化していくという訳ですよ。
お金の「量」を考えてみてください。誰かが儲かるには誰かが「損」を
しなければならないんですよ。
だから誰かが儲けた金は1円残らず再分配されなければ、
経済は、どんどん悪化して、国民の暮らしは困窮します。それも
「貧乏人」から苦しくなっていく仕組みですよね?分かりますよね?

貧乏人は全部とは言いませんが、別に不真面目だとか働いていない
とか、教育を受けていないとかっていうことは無いですよね?
ちゃんと朝起きて仕事に行って、真面目に働いています。
ギャンブルにハマったり、薬物を使用したり、アルコール中毒に
なっているということも無いです。
この貧乏人が旅行に行ったり、素敵な服やアクセサリーを買ったり、
自動車を買ったり、マイホームを持ったりするためには「給料」を
上げるしかないんですよ。

時給が1000円になっても1日8時間働いて「たったの8000円」にしか
ならないんですよ。1万円になったとして1ヶ月働いて25万円です。
年収は300万円にしかなりません。
日本の税の負担率は50%近いです。
残った150万円で飯を食って家賃を払って、光熱費や水道代、
それに「当たり前の通信費」を払って、一体いくら残るって言うんです?
っていうか、残るどころか「借金」じゃないですか?

貯金をするどころか、毎年毎年、借金は増え続けるんですよね?
100歩譲って、素敵な服もアクセサリーも、マイホームも自動車も
買わないで、食べるものも質素にして、旅行は一生行かないっていう
暮らしでも良いってしたとしましょうよ。
じゃあ、その素敵な服やアクセサリー、自動車にマイホームを
「作って」「売ってる」会社、企業は「どうやって儲ける?」っていう
話なんですよ。

質素倹約も良いですよ。でも金を使うってのは「再分配」なんです。
誰かが金を使ってくれなきゃ「誰かが死ぬ」っていうだけなんですよ。
死ななくても誰かが「質素」にすれば誰かが「困窮」するっていう
仕組みなんです。なのに日本政府は何もしてくれないし、
誰かが困窮するのが明々白々なのに「増税」をして国債の発行は
しないって言うんですよ。終わってます。

正直、無駄使いくらいのレベルが望ましいんです。経済も文化も
発展します。無駄なんて無いんですよ、本当は。
どうして自民党を支持するんでしょうか。気が狂ってます。
維新も同じです。民主党もです。立憲だってそうです。
みんな無知で馬鹿ばかりです。全然勉強していないし、本気で
政治をやろうなんて考えていないです。儲かるから議員になってる
「だけ」です。もういい加減、目を覚ましてくださいよ!!

こんな馬鹿な国民ばっかりの国ですけど、良い国です。
世界一だと思います。ここまで栄えてきたんですから。でもそれは
優秀な「政府」があったからなんです。戦後の日本は丸でダメです。
感覚的には明治から駄目な感じがします。
このままでは無くなっちゃいます、日本...












  

Posted by アーバンギア at 02:18Comments(2)子育て

2023年08月19日

心霊現象と宗教観

お化け、見たことありますか?


無いですよね。普通は、お化けを自分の目で見られないですよね。
だから人は「お化けなんていない」って言います。
でも、お化けを怖がります。多分、殆どの人が「怖い」っていう
感情を押さえられないと思います。「いない」って言うのに。
しかも殆どの人が生まれて一度も見たことも無いのに。

なんなんですかね、もう100パー全否定なのに怖がるっていう。
いないって分かっているのに怖がる「代名詞」は、もう「お化け屋敷」
しかないですよね。昔は遊園地が沢山あったので、あちこちに
お化け屋敷はありましたけどね。夏休みになるとデパートの
「催事場」で特設のお化け屋敷なんかが激しく流行ってましたね。
激混みでしたね。

やっぱ不思議なのは「目視」ですよ。人間って「耳」で聴いたり
肌で「感じ」たりしても「気のせい」だって思うんですよね。
目で見たとしても「何かの間違い」だって思おうとしますよね。
信じたくないものを見た場合には。
どうしても否定したくても「見ちゃった」場合だけは物凄く「しっかり」と
記憶に残りますよね。否定しているのに反比例するかのように、
いや、あれは、現実だって思うのって、なんなんですかね。

もっと面白いなっていつも思うのは「日本人の宗教観」ですね。
マジで不思議ですよ。外国人では絶対に理解できない。
最近になって「答え」らしきものを見つけたんですけどね。
やっぱ「敗戦」が原因ですね。「戦後レジーム」ですよ。

日本人は「初詣」に「カナリ」のパーセンテージで神社に行くでしょ?
凄い数ですよね。普段の神社からでは想像が出来ない「フィーバー」
振りですよね。絶句です。
でも誰かが「死ねば」これまた100パー坊さんが来てお経を上げて
「仏式」の葬式をやりますよね。例外もある事は有りますが。
それまで「お寺」なんかに行ったことも無ければ「仏の教え」なんて
1ミリも興味もない人が死んだら「遺族の都合」で100パー仏門入り
ですからね。神社じゃねーの?!って感じですよ。

でも「お化け」なんていないって「ガチガチ」に信じているというか、
「自分で決めている」唯物論者ですから、お葬式の「お経」なんて
聴き取れないどころか「内容」なんてどうでも良い訳ですよね。
なのに死者の弔いを信じてもいない、感心すらない宗教によって
「あるはずもない」と頑なに信じている世界に送り出す儀式を
目玉が飛び出すほどの金額で行うという。

でもその人たちは、クリスチャンでもないのに「教会」で「神」に
誓いを立てて結婚式を挙げるという、ちょっと理解のできない
行動を「当たり前」「日本の常識」「日本の普通の風習」として
やってのけてしまうという。

そんな滅茶苦茶な人々が「霊」を怖がるっていう...
ワーーーーーーイ!!!ジャパニーーーーズピーポーーーーー!!!
って感じなんでしょうね、諸外国からすれば。
私は日本人ですけど、そのなんとも言えない疑問を持ちつつも、
普通に日本の風習化された風習を受け入れてますからね。
ただね。

私は、お化けを「耳」で確認したことが何回も有りますし、「この目」で
心霊現象を見たことも何度も有ります。
だから「お化け」の存在も「いる」になっていますし、各宗教の
「経典」については「人間の尊い教え」だと「位置づけ」ていますし、
死んだ人は「お経」では「成仏」できないし、「天国」にも行けないと
考えております。

しかし改めて考えてみると、マジ、スゲーよなあー
日本人、滅茶苦茶だな(笑)  

Posted by アーバンギア at 23:33Comments(0)あれこれ

2023年08月17日

もうちょいで復活 清里

仕事始めです。


夏休みを頂きました。まぁ暇な設計事務所ですから貧乏暇無し、
ではありますが、無駄な足掻きを止めればずっと休みみたいな
もんですけどね。
台風で仕事が出来なかったですね。子供も帰ってきたりして、
どこに出かける訳でもなかったのですが、なんとなくだらけたっていう。
休んだ感は無いですね。

今日は台風も行ってしまったし、天気も回復した?っていう
前提で「小淵沢」に現場監理に行ってきました。基礎の配筋の
チェックですね。写真を撮っておくんです。
まぁ大丈夫でした。
ここが大丈夫じゃないと結構、大事なんですよね。
もっともこれから「ベース」を打って、それから改めて「立ち上がり」に
「型枠」を立てて、アンカーボルトを入れるので、そこも確認に
行かなきゃなっていう。

新しい現場は小淵沢から近い「清里」なんですよ。今日は帰りしなに
現場を視察してきました。良いところでした。凄くね。
なんか「新しい」建物が、ちらほら建っていて、ちょっと驚きました。
小淵沢にも観光客が結構いましたし、清里も昔とは程遠いですけど、
観光客がいました。まだ夏休みの方もいますよね。
自動車を使わないで「小海線」を使って観光を楽しんでいる方も
お見かけしました。良いですよね。

なんか私の世代は「清里ブーム」でしたから、休日の渋谷か
表参道みたいな賑わいのリゾート地でしたが、ちょっと前までは
「ゴーストタウン」の様相でしたけどね。
なんか「土地価格」が下がったお陰で、別荘を建てたり、投資物件が
生まれたり、農家も建て替えが促進されたように思います。
上手くすれば、「良い感じの軽井沢」っぽく復活出来るかもしれないな
なんて思いました。

一緒に長女を連れて行ったんですが、「可愛い可愛い」と連呼してました。
そうです、建物が「街に建っている」のと全然違いますから。
「なんで、こうならないんだろう」って言ってましたよ。
私は一瞬、返事をためらって「遠く」を見ましたね。全くその通りです。
行政の指導も法律も関係しますが、殆どの場合「施主」「家主」の
「思考」が全てを支配していますよね。

清里が「ニーズ」をどう捕まえるのか、それとも「提案力」を持つことが
優先なのか、いずれにせよ、清里に「魅力」を感じた人が大きな
動きの原動力になるんですよね。期待したいですね。



小淵沢の「三郎屋」は本当に美味しいし、リーズナブル。
30年以上前に入植した人たちは高齢になってしまいましたね。  

Posted by アーバンギア at 19:31Comments(0)あれこれ

2023年08月15日

台風被害 停電

静岡県は台風7号の直撃を免れましたが。


凄い雨でした。
竜巻も起きて屋根が吹き飛んだり自動車が横転したりしたと。
まだ雨が断続的に強く降ったりします。

杉尾地内では昨夜から停電が続いていいました。
復旧したのは本日の13時を回ったくらいです。必ずここは
「一番最後」後回しです。順番なので仕方が無いですかね。
同じ山の集落でも他のところは昨夜のうちに復旧しています。

ポンプが動きませんから水が使えないのが困ります。
今年は自治会長をやっているので一応、集落の
パトロールに行ってきました。一番集落のはずれのお宅の
手前で川が氾濫して道が通れなかったので、細い山道を
延々とバックで戻ってきました。疲れた。

もう水は引いたでしょうか。土砂が出ていたので明日の
郵便当番が憂鬱です。この前、倒木で車がべこべこに
なったばかりなのに。
まぁ電気が使えてよかったです。
昨夜はアルコールランプの灯りで子供達と食事をして
歌を歌って楽しみました。受験勉強をやりたかった三女には
可哀そうなことをしましたが、それでも根性でランタンの灯りで
勉強していましたよ。受かると良いですね(笑)

どたばたしていて戦没者への黙とうを忘れました(笑)
戦争の記憶も「その程度」になって行くのでしょうかね。
毎年、お盆休みの台風被害は何とかならないんでしょうかね。
まぁでも水難事故が無いってのは嬉しいですね。  

Posted by アーバンギア at 17:53Comments(0)あれこれ

2023年08月14日

酒を飲みました

12日の晩に酒を飲みました。


二日酔いになりました(笑)っていうか三日経って四日目ですが、
なんかまだ酔ってる気がします(笑)
すっかり酒の「飲み方」を忘れてしまったようです(笑)

まじで「ガブ飲み」しましたね(笑)友人と「家飲み」した
んですが、多分、私「ひとり」でワインを1本半飲んで、更に
バーボンをロックで飲んだつもりだったんですが、
ボトルの首根っこを右手で掴んだまま「ただ単に」グラスに
注ぎ移しただけで氷も入れずにガブガブストレートで飲んで
ましたね(笑)

朝気が付いたら仕事部屋の畳の上で丸くなって寝ていました(笑)
左足首を捻挫していました(笑)もうやめます、酒は(笑)

美味かったかって言うと、正直「そんなに」旨くなかったです。
特にそこそこ高かったワインは「アルコール辛さ」だけしか
感じなかったです。ボディとか分からなかった。
複雑な気持ちになりました。
そもそも翌日の気分の悪さったらありゃしない。

なんと昨夜は結局「ノンアルコールビール」を飲みました。
美味かった。
結局「嗜好品」なんですよね。「習慣」で飲んでるだけだなって、
思いましたね。マジで酒は止められそうです。飲みたくない。
つまらないなとも思いますが、飲めない訳じゃないので、
「白焼き」を山葵醤油で食う時には酒を飲みますし、
スパニッシュを食う時には赤ワインを飲もうと思います。
焼鳥屋に行ったら生ビールを頼みますよ。

昨夜から長女と長男が帰ってきています。今から三女を
迎えに行きます。今晩は、グリル料理にしようと思います。
少しだけ私もワインを飲むかもしれません。



  

Posted by アーバンギア at 12:30Comments(0)あれこれ

2023年08月11日

酒を飲みます(の予定です)

あとたったの「一晩」の我慢です。


「断酒」してから5ヶ月が経ちました。3月の1日から「1滴」も
飲んでいません。本当は「きっちり」半年止めてみようと
思ったのですが、一番改善して欲しかった「痛み」が殆ど
変わらないっていうか、「全く」改善されないので、
まぁもうこれが限界かなとかって思って。

丁度「お盆」だしなって。お供えも買ってくるし、子供達も
帰ってくるし、少し早いけど「飲む」には理由が贅沢に有るし
なっていうね。それでも丸々5ヶ月と11日酒を飲まなかった
わけですから、私としては立派なもんだったなと思いますね。

タバコは簡単に止められましたけどね。酒は寂しかったですね。
それでも飲もうとは「ただの一度」も思わなかったですね。
私は自分で決めたことは基本的に何の無理もなくやり通す
ことができますね。これは性分なのか「脳の作り」なのかは
分かりませんが、努力しているっていう感覚には乏しいですね。
糖質制限とかね。全然平気。

それでも酒は「また飲める」と思えばこそ「我慢」出来たのかも
しれません。もう一生飲まないっていう「決断」なら全く別の
感覚が支配していたと思います。
やっぱ人間は「一生」の決断なんかしない方が「上手く」
いきますよ。余程の「失敗」余程の「後悔」でもない限り
止めた方が良いですね。自分でハードルを上げるの。

まぁね、私の場合「症状」が深刻だったので、医者に言われた
訳でもないのに勝手に始めましたけどね。
「手の痺れ」「手の赤み」「手の震え」「ものわすれ」「言葉が出ない」
「どもる」「ろれつが回らない」「声が枯れる」「疲れる」
「肝臓周辺の痛み」などが顕著だったので。
とにかく「痛い」のが我慢できなくて。肝臓が触った感じ「硬い」
んですよ。兎に角痛い。

前よりは痛みも小さく成った気もするんですが、相変わらず
「鈍痛」が、ずーーーーっと続いてるんです。
でもそれ以外の症状は殆ど無くなりましたね。
手の痺れっぽいのが少し残ってます。これは心臓の病気の
せいでもあります。血中の糖の量も関係ありますしね。
まぁろれつが回らないってのは殆ど無いです。
怖いですね、アルコール。完全な「アル中」だったんですよね。

止めて数日後に倒れて救急車で運ばれたんですよね。
止めたのがいけなかったって医者は言ってましたけどね(笑)
私は、もう少し早く止めていれば良かったんだと思いましたけどね。
まぁ医者に掛かっても医者が治す訳じゃないですからね。
病気ってのは「自分」で治すものです。
みなさんも絶対に勘違いしないでくださいね。病気は医者には
治せないですから。自分で治すなんて当たり前のことです。

解禁日には「盛り場」で飲むぞと決めていましたが、やめました。
珍しく「風邪?」をこじらせて3日くらい寝込んだんですよ。
今日は昼近くに目が覚めて起き上がったんですけど、
「あっ!治った!!」って気がしました(笑)
昨夜、大分良くなったなって思ったんですけど、まだ体中の
痛みが残ってましたしね。今日は痛みも「いつものやつ」だけに
なってましたので。

先日、子供達と友人と「飲み屋」で飯を食ったんですけどね、
正直「たいして旨くない」んですよ(笑)
もっと酷く言いたいけど、侘しくなるのでこのくらいにしておきます(笑)
まぁ作ったり片づけたりが面倒ですけど、いつもの「座卓」を
囲んで、子供たちと友人と楽しくやる方が良いよなって、
改めて思ったんですよ。まぁショットバーには次の機会に行きます。
とりあえず12日は家飲みにします。
ワインと日本酒とバーボンを飲みます(笑)無理かな(笑)
なに作ろう...



お盆が近づくと、ろくな花が売ってない。高いし。
これは農家さんが直で売ってる。180円!!ウコンの花ですよ。  

Posted by アーバンギア at 00:09Comments(0)あれこれ

2023年08月09日

茶の間の中心

やっぱ、今時でも「TV」ですか?


馬鹿丸出しですね。
TV....
お笑い番組と天気予報、あとNHKのドキュメント番組だけ
見てりゃ良いですよ。どうしてもっていうなら。

私は建築設計業を生業としています。
ですから一般住宅の「間取り」を考えるのが仕事なんですよ。
仕事を始めた時から「リビング」の計画のど真ん中は「TV」を
どこに置くのか?どうやって見るのか?
ってのが大本命の
事案でしたね。

昔は「ブラウン管テレビ」で6:4でしたから、部屋の隅っこに「斜めに」
置いて、みんなで壁の隅を見つめるという、それはそれは貧相な
景色をいくつも実施してきたんでございます。
そういう「求め」なんでしょうがないですね。

しかし最近では、すっかりTVが洗脳装置で、とんでもない悪玉だって
いうことが分かってしまったので、もう提案では、TVすら図面に書かない
という。見させない計画ですね(笑)
「えっ?!TVなんて見るのっ?!」ってくらいの勢いでクライアントには
説明をしています。

真面目な話、茶の間の中心が「TV」じゃ不味いんですよ。
だから日本は、こんなになっちゃった。
昔は囲炉裏を挟んで「家長」の「おはなし」が家族のだんらんの
中心でした。そうやって家長の思想は家族に伝わって行ったし、
昔からの言い伝えや文化も伝承することが出来たのです。

それが今は「嘘」の報道や恣意的な報道によって、思想を操作して
国民の暮らしどころか「人間形成」にまでプロパガンダは利用されて
いる始末です。
TikTokで流れてきた動画なんですが、現政権を揶揄する内容でした。

どこかの外国の大学の授業で日本の「貧困層」についてテーマの
題材に使われたという出だしです。ですが、こんなもの何の信ぴょう性も
ありません。日本人は馬鹿ばかりなので「外国で」って言われると、
途端に「ええ?!外国で!!」となって信じ込みますが(笑)
ただし、内容は大きく頷けるものでした。

日本の貧困者は「薬物を使用」しないし「犯罪者の家族」
でもないし「移民」でもない。「教育水準が低い」わけでもなく、
「怠惰」でもない、それどころか「勤勉」で「労働時間」も長く、
「スキル」が低い訳でもない。


世界的にも例がない「完全な政策のミス」による貧困だと講義されたと
いうのだ。全くその通りだ。

30年前までは税の負担率は年収の30%でした。でもこれでも
十分に高かった。だから「減税」が常に行われてきました。
現在、48%です。知ってましたか?それなのに首相は減税は
1㎜も考えていない、どころか来年には「大増税」が実施されます。
世帯年収が300万円の貧乏所帯でも市県民税や保険料だけでも
100万円以上取られるんですよ?もう光熱費を払ったら家賃を満額
払えないなんて人は大勢いると思います。
でもこれだけの大事件というか、実情を「どこの放送局」が朝から晩まで
流し続けていますか?誰が木原官房副長官の事件を流してますか?

タレントが自殺したとか出産したとか、親権問題で揉めてるとか、
不倫をしたとかなんて、それこそ「週刊誌」で興味がある奴だけ
買って読めば良いじゃないですか?
立憲民主党だって馬鹿の集まりですよ?自民党だけじゃない。
もう殆どの議員なんて糞の役にも立たないです。岡田なんて、国債の事、
国民の借金だって言いましたよ?
まず勉強してから議員に成れ!!この馬鹿野郎!!
維新なんて嘘つきばかりじゃないですか?
ちゃんと調べて、ちゃんと投票しましょうよ!!!子供に「なぜ」
その議員に投票したのか「説明」できますか?
正々堂々と「理由」を言えますか?
子供の未来は親の「1票」で決まるんですよ?

茶の間の中心は「おやじ」、あんたじゃなきゃ駄目なんだよ!!
あんたが、しっかりしなきゃ駄目なんだよ!!
ビール飲んでTV見て、ソファで腹出して笑ってるんじゃ駄目なんだよ!!
これが外国なら暴動になってるね、とっくに...


代々木の駅前が随分と変わっていました。子供達と一緒に夕飯を食べました。  

Posted by アーバンギア at 22:10Comments(0)あれこれ

2023年08月05日

ないまぜな一日

なんとも言えない日でしたよ。


純粋な人と「クソ野郎」といますよね。
自分は態度を変えないので、
「天気」みたいだなって思ったんです。
雨が降ったり風が吹いたりする「理屈」は
分かるんですけど、不思議だなって。

ずーっと雨が降ってる場所には暮らせないし、
ずーっと日照りの場所でも暮らせないなって
思いますね。交互が良い。
だから、こんな日が実に丁度良い日だって
思いました。

あと思ったのは雨も太陽も「誰か」のために
現れる訳じゃないよなって。
だから色んな人がいるけど、別に俺のために
生きてる訳じゃないしなって。
だから俺も人のために生きることは無いよ
なって思ったっていう。

ただ面白いのは晴れてる日が「良い日」だって
思う事の方が圧倒的に多いのに、訳もなく
「雨」が降ってくると、ホッとする時があるんです。
雨に感謝はしないです。
でも雨が「良いな」って物凄く感じるんですよね。

態度は変えませんが、反応が変わることもあります。

  

Posted by アーバンギア at 23:12Comments(0)あれこれ

2023年08月05日

ギターを煮る、久々にwww

昨夜、久々にギターをお風呂に入れました(笑)


世界中でって話なら、少しはいるでしょうけど、日本でって
限定して話をすると、ギターを弾ける人間でギターをお湯で
「ふやかした」経験がある人っていうと、ほぼほぼゼロじゃ
ないでしょうかね。いや、私だけでしょうね(笑)

いやね。ギターの「弦高」が突然気になったんですよ。
Quoraの質問に「12フレットの弦高が4㎜」なんですけど、
そのせいでギターが上手に弾けなかったんじゃないかと
っていう質問が出てましてね。
要するに4㎜じゃ高いですよねっていう。

回答も4㎜は高い、高すぎる、弾ける訳ない的な回答ばかり
でしてね。私は「数値」で弦高なんて気にしたことなんて
無かったのでね。弾きにくいなとか音程が合わないなとか
思ったら、それが解決できるように調整はしてますけどね。
それも年中。カナリ神経質な方だと思います。

でも。
激安「3000円」の質流れのアコースティックギターは、
そもそも「ギリ」楽器だよっていう認識でしかなくてですね(笑)
「アメンボ」的なポジションなんですわ(笑)
だから5フレットくらいまで音程が合えば十分だし、それ以上
高い位置で押さえないですよ、アコギだもんっていう。

で、久々に弾いたんですよ。
作曲しなきゃって思って。もう指先なんて「赤ちゃん」みたいに
柔らかくて、爪の生え方まで「ギタリスト」とは思えないような
「自然な」感じになってしまっていてですね。
だから「なまった」体、なまった「指先」のせいで上手に
弾けないだけだな、俺の馬鹿野郎!!とか思っていたんですが。

そのQuoraの質問を読んだら、「待てよ?!」となったっていう
訳なんでございます。測ったら「丁度4㎜」だったっていう(笑)
もう「まんま」じゃんとかって思い、脱力したという。
ボディを真横から見ますと、トップが膨らんでいました。
ブリッジっていうか「駒」がヘッドの方向に斜めになっちゃって、
もう弦高も上がってしまうし、テンションも下がるし、音程も
直ぐに狂っちゃいますよね。

だから「煮ました」(笑)
さっきの話じゃないですけど、ギターを弾ける人間で最も
「短気」な人間だとも言えるかもしれません(笑)
日本一、気の短いギタリスト(笑)
めんどくせーんですもん(笑)
まぁでも優しいというか、ギターを愛していますよね。
だって3000円のギターだって、ちゃんと弾けるように「労」を
惜しまないんですからね。ちゃんと弾いてやろうという「気概」に
満ち溢れていますよね。マジ。

何年か前にラッカーで塗装をやり直したんです。
その時は、熱湯シャワーを掛けましたが。今回は面倒だったので
「丁度良い」温度のお湯のお風呂に一晩漬けておきました。
綺麗に平らになりました。
でも今日になってクランプで締めあげました。このまま完全乾燥
させます。完璧にまっ平になりますね。むしろ少しへこんじゃいます。
注意して経過観察しなきゃです。

でもラッカーが完全に「白濁」しちゃいましたね。なんのために
再塗装したんだよっていう(笑)
まぁ一回、綺麗になったので、今後は「楽器」として大切に出来る
ように「弾きやすい」ギターを目指しますよ(笑)
もう膨らまないように「補強材」も追加します。
楽しみだな、弾くの。ずっと3フレットにカポ付けて無理やり弾ける
「てい」で弾いていたからな(笑)

なんとか曲も上がりそうな感じでございます。


  

Posted by アーバンギア at 01:34Comments(0)あれこれ

2023年08月03日

3Dプリンター住宅を喜ぶ愚かしさ

この世も末です。


3Dプリンターってものが話題になって久しい。
プリンターってのは「印刷機械」のことを言う「はず」だった。
それが「立体物」を作り出せる「工作機械」のことまで
プリンターと呼んでしまう世の中になってしまった。

3Dプリンターは「2D」の印刷物を「積み重ねる」ことによって、
立体物にするという手法だ。基本的には「平面」のものを
続けて印刷している訳であるから、無理やりとはいえ
プリンターと呼べなくもない。

元々は実際に有るものを「スキャン」して、そのデータを
印刷過程をぶっ飛ばして「切削」して形を「模倣」する
装置であった。データが有れば、どんなものでも作れるから、
当然のように「設計図」があれば「建築物」を作る事など
容易い。大きな装置で精度が出せるようになれば「必ず」
建物を作り出すんだろうなと大概の技術者は想像していた。
その通りになった。

仕掛け人がいる。
この3Dプリンターで「家」を作ろうと試みたものは、
やはり「建築家」や純粋な「設計者」などではない。
ただの「商人」だ。
「簡単に」「安く」作れば、「ケチな人間」「浅はかな人間」が
飛びつくだろうと目論んだわけだな。実際そうなった。
実に「浅はかな」人間ってものがいたものだ。

世の中には「道理」というものがある。
安く出来れば良いというものばかりでは無いのだ。
建築とは基本的に「負の遺産」であり地球にとっては「マイナス」
でしかないのだ。そのような残念なものが「お手軽」に
ボコボコと作られてしまっては、地球が「クソ貯め」になって
しまうということだ。

まともな家を持てないという事は政治が悪いし、稼ぎが少ない
「自分」が悪いのだ。持てなきゃ持たなければ良い。
それだけだ。
賃貸で十分だ。
安くできるという事は、いくら利益率が高くても「売上」は
大した金額にならない。益々GDPが下がる。
だから結局、益々国民の暮らしは疲弊する。
安売りが、どれほど悪影響が有るか、散々経済学者や
評論家が言っているのに。まだ分からない。

日本は、ウルトラ貧乏国でデフレの蟻地獄だ。
折角物価が高騰したのだ。政治で物価高に呼応した生活が
出来るように仕向けるべきだ。
3Dプリンターで作った家なんてもてはやしている場合じゃない。
みんなで自民党政権を批判して、サッサと新しい仕組みを
構築しなきゃならない。馬鹿みたいだ。

3Dプリンターで作った住居など「仮住まい」で沢山だ。
災害復興や戦争で住居を失った人たち、疫病で病床が足りなく
なった場合の「一時的な」「シェルター」という目的だけで
十分だ。
私は、このニュースを聞いてゾッとした。
クローン技術で牛や羊、それに「人間」をコピーして誕生させた
「愚かな」行為と全く同じだと感じたのだ。

人が、どんどん心を失ってゆく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d7a60869509599433baee8b8edc238825a4fe74



この掘っ立て小屋、どこに建っていると思います?ウクライナですよ?!  

Posted by アーバンギア at 20:31Comments(0)建築

2023年08月02日

体重20キロ減

今日は掛かりつけの医者に行ってきました。


循環器科です。持病の心臓病の薬をもらうためには
月に1回受診しなきゃなりません。診察代は知れていますが、
薬代が高いです。毎月5千円ですからね。
まぁこれで生きていられると思えば死ぬほどお安いですが。

「最近はどうですか?」って必ず聞かれるんですよ。
診察室に入るとすぐに「血圧」を測るんですけどね。
今時、機械じゃないんです。昔ながらの「ポンプ」でシュシュシュ
って先生がやって、速攻で数字を言います。

ここ2ヶ月くらい「上」が90で下が60ちょいでしたから、
死ぬでしょ?!って感じだったんですけどね。今日、測ったら
上が100で下が70ちょいだったので、大分良くなった感じが
しますよね。まぁそれでも100ですから低血圧ですよ。
この1週間くらい「スイーツ」解禁したのが功を奏しているって
ことなのでしょうか。人生初ですよ、こんなに甘いものが
美味いと感じるとか食べたいなって思うの。
今日も医者に行く前にコンビニで「1本満足バー」ってのを
買って食べたのが良かったんでしょうか(笑)

でね、痩せが止まりませんって言ったら体重測りましょうって
言うんで2年ぶりくらいに体重計に乗ったんですよ。
出て行った妻が体重計を持って行っちゃったんで、測れなく
なってましてね。まぁ体重なんて興味ないですから、わざわざ
体重計を買わなくてもとか思って。

で、測ったら「60.4㎏」だったんです。去年の春は82キロくらい
でしたから20キロ以上痩せたってことですよね。
20㎏...
米2袋かぁ...とか思いました。身長は180.5㎝で、これも1.5㎝
「縮んで」いましたね(笑)縮んだか(笑)爺さんだな。
足の裏の肉も痩せた感覚が、はっきりありますよ。足が
小さくなったもん。靴がブカブカになっちゃった。

20キロの荷物を下ろして歩けば軽く感じるのは当たり前ですよね。
筋肉も無くなりましたが、マジで歩くのが楽ですもん。
目眩が酷いので、まぁ参っちゃうんですけどね。
立ったり座ったりの動作が大変だし、正座は出来ても「あぐら」が
かけないんですよ。脚の付け根が痛くて。

20代の前半まで体重が60、2、3キロだったんですけど、
それよりも痩せてしまいましたね。昨日、H&Mでジーパン
買ったんですけど、29を買えば大丈夫だろうと思って、29の
「レギュラー」ってのと「スリム」を持って試着室に入ったんですよ。
そしたらブカブカ。
やべーなって。
29からしか作って無かったので、しかたねーなと思ったんですが、
良く見ると「ストレート」には28が在るじゃないですか。
で、28を履いて見ますと、股上が浅いので、これも若干ブカブカ。
マジ、やべーなとか思ったんですが、スリムとストレートを
何度も交互に試して、まぁストレートの28を買いました。

スリムのシルエットが気に入らなかったんです。
でもどっちも「レングス」が30って書いてあったんですが、
ストレートの方が、どう見ても4センチくらい短かったです(笑)
ちょっとツンツルテンでしたが、まぁ仕方がネーナってことで
渋々購入です。H&Mのジーンズは、おススメですよ。
昔ながらの「質感」と「シェイプ」です。まぁまぁお安いですし、
変なブランドものより良いです。

うちの次男が異常に痩せているので、昔からサイズの合う
ジーパンが無いんですよね。ジーパンは、ギリ見つかっても、
いわゆる「スラックス」のようなパンツでは皆無となります。
だからおしゃれが出来ない。だからデザイナーになったという(笑)
このままだと私もそうなります。
せっかく数万かけて直したパンツも全部駄目ですね。
もう買う気力が無いな...

太るというか、普通の体形に戻らないかな...
筋トレか...
今度は、プロテンか...
普通に生活して普通に生きられないものなのかな...
まぁ離婚が諸悪の根源だって分かってるんだけどね...


  

Posted by アーバンギア at 20:54Comments(0)あれこれ

2023年08月01日

一口に革ジャン

革ジャン、買ったんですけどね...


違うんで、売ります(笑)
えと、ヤフオクで買いました。形が良かったんで、サイズ感が
掴めないまま、コメントを「鵜呑み」にして(笑)
物凄く、不安というか「嫌な予感」が有ったんですけど。
的中でしたね(笑)

もう何年か前から「革ジャン」が欲しかったんですよ。
最初は多分「襟無しのシングル」が欲しかったんだと思います。
シュッと着たかったんでしょうね。
細身で。
腹が出ていましたから死んでも似合わないことは分かっていたので、
買わなかったんですね。決して買えないまでのことは無かった
んですが。流石に「新品」の革ジャンを買えるほど若くないですし。

革ジャンなんて、毎日着ていたって「体に馴染む」までに
何年かかるんだろうって思いますよね。
絶対に新品なんていらない。
全く有難いですよ。誰かが「高い」金を払って手に入れて、
クソダサい期間を恥を忍んで頑張って着ていただいて、そんで
「激安」の「捨て値」でオークションやフリマサイトに売りに
出してくれるんですから。

日本人は「新品」に拘りますよね。「古着」を馬鹿にしてますからね。
「中古」でしょ?みたいな?
文化が微妙ですね。「質屋」が悪いんでしょうね。
昔から貧しい人が「裏木戸」をくぐって、着物や時計や貴金属を
質屋で質草にして金を借りて、それが「流れて」中古屋に
売りに出ていましたからね。悪いイメージが付きまといます。

しかし欧米では「ビンテージ」なんて言って、古着は新品なんかより
断然価値が上がってしまう場合も多々あります。
その中でも革ジャンは最もなアイテムの一つですね。

で、痩せたので、そろそろ買っても良いかなと思いはじめてですね。
で、本気で物色し始めると、どうにも「バイカー」とか「おにいちゃん」
みたいに見える革ジャンの「着こなし」は、いくらなんでも、
ねーよなーと思いはじめましてね。
ブリテイッシュロッカーな感じが良いと思ったんですよ。
まぁ襟無しシングルかダブルが定番でしょうね。
でも違うんですよ。私の場合は決して「パンク」ロッカーではなくて、
「おしゃれなロッカー」を目指してますから(笑)

たまにいるんですよ、スッゴイお洒落なロックンローラーがね。
実際に見た訳じゃなくて、そういう人物が「してそう」な着こなしを
想定してコーディネートしたいんですよね(笑)
そういう遊びが私は好きなんですよ(笑)
折角、タータンチェックのネクタイも有りますしね(笑)大丈夫かな(笑)

で、ライダースと言えば「ショット」か「バンソン」ですよね。
あと「ハーレー」も凄く「おしゃれ」寄りの形をしています。
私は「テカテカ」の革が好きなので「馬革」の製品に興味があります。
でも高いです。それに状態の良いホースハイドは滅多に
売りに出ないですね。硬いんですよ。牛の革の何倍も良い形に
仕上げるのは大変です。
昔は牛革のシングルのライダースを長く着ていましたね。

まぁ現実的には、カウハイドを買うってのが真っ当ですね。
で、買いましたよ。Freedomっていう日本のブランドです。革ジャン専門
ブランドです。ネット通販が主な販売手段。その古着を。
で、買ったのは、シングルは、シングルでも「トラッカージャケット」
っていう、まぁトラックの運転手が着るようなスタイルの革ジャンです。
リーバイスのGジャンベースっていう感じでは無いんですが...
そうです、ライダースじゃ無くなってますね(笑)
やっぱ、爺さんには、ライダースは駄目なんじゃないかなって(笑)
これでホントにバイクでも買えばね....
欲しいな、カワサキのKH。

で、購入した革ジャンですが、滅茶苦茶カッコいいシルエットで
傷も擦れも無く、本当にお買い得価格で小躍りしそうでしたが、
「小さい」「小さいかな」「小さいんじゃね?」みたいな?
そんな絶妙なフィット感、絶妙なサイズ。むしろ「オーダー」したんじゃね?
くらいピッタリなんですが、カッコ良すぎるんですよ(笑)
滅茶苦茶カッコいい(笑)恥ずかしくて着て歩けないカッコよさ(笑)
駄目だなとなりました。

もうちょっとダサいというか、「青二才感」を消した感じでお洒落を
したいですね。60ですからね(笑)
まぁそれでもヤバい感じに仕上がると思いますよ(笑)
で、この「すったもんだ」を長女にLINEで相談していたというか、
話のネタにしていたらですね「和声も革ジャン欲しいんだよ」とかって
言って来てですね。正直、私は「建築」なんかより「ファッション」の方が
詳しいので、諸々うんちくを話して聞かせて楽しんだっていう訳なんですよ(笑)

そんで娘のサイズを探したら激安が「簡単に」見つかってですね。
「おそろい」で購入ですよ(笑)娘も襟付きのシングルが、ずっと欲しかったって、
「通」なことを言うんですよね~
で、ハーレーの「40181」を勧めました。着丈が、とても短くて袖が長いのが
特徴です。袖も細いですし、カナリ絞ったシェイプです。女性が
スマートに着こなすには最適な形だと思いますね。

ところがです。
こいつも着てみたら合わない。娘には「デカイ」んですよ。
ネットで購入するのは、これがネックになりますね。試着しないと分からない
ですからね。特に革ジャンは分からないです。同じブランドでもデザインが
違うと表記のサイズで全く合わなくなる場合があります。普通に。
記載の採寸した数値も半分くらいしか当てになりません。
本当はネットで買うのは、お勧めしません。
でも、私たちのように「駄目なら売る」のを前提にして購入するなら
全然OKだと思います。

革ジャンの良いところは「人手」に渡っても価格が落ちるってことが無い
っていうところです。状態が維持されていれば同じ価格「以上」で売れます。
いつかは絶対に売れます。だって本気で欲しかった自分が「一度は」買った
んですから。どこかに本気で欲しいと思っている人がいて、
その人が買おうと思う「なにか」が分かるようにしてあげれば良いだけですから。

やっぱバンソン、買います。バンソンが好きなんです。
ファスナーが真鍮色なのが良いんです。襟が小さいのが好きなんです。
もうバンソンしかねーじゃんっていう(笑)
もう8月です。あっという間に夏も終わりですね。


  

Posted by アーバンギア at 21:16Comments(0)あれこれ