2025年01月29日
森永卓郎さんが亡くなりました
残念と言うより大変に寂しいですね。
もうだいぶ前から知っています。
私「朝まで生テレビ」好きだったんですよ。若いころから。
ずーっと見てましたね。
でね。
私がずいぶん若いころから森永さんも出演なさっていて、
でね、その時の印象は「だせえ奴」「無知な奴」とかっていう
滅茶苦茶酷い印象だったんです。
私というよりは出演者の大概の面々は「馬鹿」の左翼で
経済音痴、下手すりゃナショナリストなんて感じの人が
多かったんですよね今思えば。
私も無知の馬鹿だったので、気の弱そうに見える森永さんを
そんな風に見ていたというか感じていたんですよね。
はっきり言わないんだもん。
毎度毎度、田原さんに恫喝されると眉を八の字にして
困った感じで黙っちゃう。
良い人なんですよね、ただただ。
ここ数年、それも癌だと公表されてからの森永さんは
「凄かった」ですね。
私がTikTokを利用するきっかけになったのは「森永さん」の
動画が流れてきたからです。
森永さんはSNSの発展、中高年のTikTok利用者の拡大に
物凄く寄与したと思いますね。
財務省の問題や闇を公にしてくれたのも森永さんですね。
あの人がいたから色々な政治家が出てきたんだと思います。
様々な動画クリエイターが政治や官僚、財務省について
深堀するようになったと思います。
間違いないですね。
命がいつ尽きるかは分かりませんが確実にお別れが迫って
きていたことは誰もが分かっていましたし、覚悟は有ったと
思います。だから訃報を聞いても驚きはしませんでした。
しかし先ほどまで吹き荒れていた嵐のような強い風が、
ピタッと止んで辺りが静粛に包まれてしまったような感じを
多くの方が味わっているように思えてなりません。
音の無い音が聞こえてきそうな黎明の山並みを映し出した
湖のような感じです。
森永さんが残してくれた悪政を追求する勇気、正義を正す
姿勢を決して忘れることなく、私たちが受け継いでいくことが
日本を良くする、国民のための国に変える唯一の成すべきことですね。
もうだいぶ前から知っています。
私「朝まで生テレビ」好きだったんですよ。若いころから。
ずーっと見てましたね。
でね。
私がずいぶん若いころから森永さんも出演なさっていて、
でね、その時の印象は「だせえ奴」「無知な奴」とかっていう
滅茶苦茶酷い印象だったんです。
私というよりは出演者の大概の面々は「馬鹿」の左翼で
経済音痴、下手すりゃナショナリストなんて感じの人が
多かったんですよね今思えば。
私も無知の馬鹿だったので、気の弱そうに見える森永さんを
そんな風に見ていたというか感じていたんですよね。
はっきり言わないんだもん。
毎度毎度、田原さんに恫喝されると眉を八の字にして
困った感じで黙っちゃう。
良い人なんですよね、ただただ。
ここ数年、それも癌だと公表されてからの森永さんは
「凄かった」ですね。
私がTikTokを利用するきっかけになったのは「森永さん」の
動画が流れてきたからです。
森永さんはSNSの発展、中高年のTikTok利用者の拡大に
物凄く寄与したと思いますね。
財務省の問題や闇を公にしてくれたのも森永さんですね。
あの人がいたから色々な政治家が出てきたんだと思います。
様々な動画クリエイターが政治や官僚、財務省について
深堀するようになったと思います。
間違いないですね。
命がいつ尽きるかは分かりませんが確実にお別れが迫って
きていたことは誰もが分かっていましたし、覚悟は有ったと
思います。だから訃報を聞いても驚きはしませんでした。
しかし先ほどまで吹き荒れていた嵐のような強い風が、
ピタッと止んで辺りが静粛に包まれてしまったような感じを
多くの方が味わっているように思えてなりません。
音の無い音が聞こえてきそうな黎明の山並みを映し出した
湖のような感じです。
森永さんが残してくれた悪政を追求する勇気、正義を正す
姿勢を決して忘れることなく、私たちが受け継いでいくことが
日本を良くする、国民のための国に変える唯一の成すべきことですね。
Posted by アーバンギア at 21:40│Comments(0)
│あれこれ