2025年02月28日
リフォームをやります
久々に一戸建て住宅のリフォームをやります。
まぁ私が工事をやる訳じゃないんですけどね。
プランと設計です。あと監理はやります。
どんなデザインになるんでしょうかね。
いわゆる「中途半端」な古民家なんですよ。
我が家と築年数が同じくらい。
風情は有りません。
耐震基準も古いですし、建材もろくなのが無かった
時代の建物ですからね。寒くて暑い。倒壊する。
昔は申請なんてしないで、大工や工務店が
バンバン増築とかやっちゃってますからね。
家相も悪くなって、増築のせいで益々強度が
不足しているなんて滅茶苦茶ありますよね。
まぁそういう物件です(笑)
だから「テイスト」を合わせるっていうと、要するに
「新しくなったね!」っていう新建材の塊で
化粧直しをするっていう、よくありがちなパターンに
なってしまうでしょうし。
奇をてらった「今風の」北欧ビンテージだとか
シャビーもインダストリアルも相当にちぐはぐに
なりますよね。
なんか良いアイデアが浮かぶと良いんですが。
まぁ私が工事をやる訳じゃないんですけどね。
プランと設計です。あと監理はやります。
どんなデザインになるんでしょうかね。
いわゆる「中途半端」な古民家なんですよ。
我が家と築年数が同じくらい。
風情は有りません。
耐震基準も古いですし、建材もろくなのが無かった
時代の建物ですからね。寒くて暑い。倒壊する。
昔は申請なんてしないで、大工や工務店が
バンバン増築とかやっちゃってますからね。
家相も悪くなって、増築のせいで益々強度が
不足しているなんて滅茶苦茶ありますよね。
まぁそういう物件です(笑)
だから「テイスト」を合わせるっていうと、要するに
「新しくなったね!」っていう新建材の塊で
化粧直しをするっていう、よくありがちなパターンに
なってしまうでしょうし。
奇をてらった「今風の」北欧ビンテージだとか
シャビーもインダストリアルも相当にちぐはぐに
なりますよね。
なんか良いアイデアが浮かぶと良いんですが。
2025年02月27日
惑星直列
明日、28日は太陽系の惑星が一直線に並びます。
もちろん特定の方向から見たらって話ですよ。
水星、金星、木星、火星は肉眼でも確認できるそうですが、
一体「どんな」感じで見えるのか想像すらできません(笑)
この惑星直列は、あと130年ぐらい訪れないそうですよ。
明日の夕方は空を見上げましょうね(笑)
空、見ます?昼間じゃなくて「夜空」です。
私は夜空を結構見ますね。
こんな山の中に住んでいると星が綺麗に見えますので、
暫く暗闇を走って帰ってくると、家に着いたときに
空を見上げると「図鑑」で見たような星座がクッキリと
見えるんですよ。
なんで人は「見上げる」んでしょうね。
高い所から下を見るのは憚れるし勇気がいるのに。
高い所からやってきたのにね。
私は「これこそ」が人間になった証だって思うんです。
上を見る
人間って普遍的な「向上心」を持っています。上を見る。
私は良い響きだと思います。
下を向いて歩く、毎日過ごす。
それよりは何倍も尊いアクションだと思いますね。
もちろん特定の方向から見たらって話ですよ。
水星、金星、木星、火星は肉眼でも確認できるそうですが、
一体「どんな」感じで見えるのか想像すらできません(笑)
この惑星直列は、あと130年ぐらい訪れないそうですよ。
明日の夕方は空を見上げましょうね(笑)
空、見ます?昼間じゃなくて「夜空」です。
私は夜空を結構見ますね。
こんな山の中に住んでいると星が綺麗に見えますので、
暫く暗闇を走って帰ってくると、家に着いたときに
空を見上げると「図鑑」で見たような星座がクッキリと
見えるんですよ。
なんで人は「見上げる」んでしょうね。
高い所から下を見るのは憚れるし勇気がいるのに。
高い所からやってきたのにね。
私は「これこそ」が人間になった証だって思うんです。
上を見る
人間って普遍的な「向上心」を持っています。上を見る。
私は良い響きだと思います。
下を向いて歩く、毎日過ごす。
それよりは何倍も尊いアクションだと思いますね。
2025年02月26日
微妙な存在のダンパー
制震ダンパーって知ってます?
地震大国ニッポン。
地震は困りますね。おうちが崩れちゃう。
ちゃんと建築基準法を守って作ったって、それでも崩れちゃう。
所詮は建築基準法も「学者」が作った基準なんです。
昔はパソコンも無かったですしね。
計算のメソッドも確立していませんでした。
どれくらい昔かっていうと、30年切るくらいですね。
築30年の建物は正直、倒壊します。
あの頃の計算根拠だと今では「ヤバい」クラスです。
金銭的なゆとりがある方は耐震改修工事をやった方が良いです。
私も自分のクライアントに薦めたいです。
補助も有ります。
ちょっと前まで木造の3階建ては禁止でした。
解禁した当初は脆弱な建物が多いと思います。
今では木造で大規模建築物が建てられるような計算根拠が
確立したので可能になりました。木造のビルだってあります。
凄いですよね。
良いのかな...
でね。
ダンパーですよ。自動車のサスペンションみたいだ。
地震の力を吸収して熱にして昇華してしまう。
免震構造もあります。色々耐震します。
でもね。
日本に木造建築が入ってきてかれこれ2000年くらいは経ちます。
崩れた建物も多いです。
でも法隆寺は1000年建ってます。大きな地震もくらいました。
何度もね。
五重塔は免震構造です。
でも金物は使っていない。
ハイテクではない。まぁ当時はハイテクですけどね。凄いですよ。
正しく設計してもダメ。だから「補う」ための装置が生まれた。
強制じゃない。
計算根拠を確かめれば最低の基準はクリアできるって
国が認めている。でもその基準を何倍にしても強度は増しても
「靭性」が担保できるわけではない。
素人には全く何の話か分からない。
真面目って何だろうって思う。
壊れないように作るのは当たり前だけど、限界がある。
我が身としては「知っている人の命」は救ってあげたい。
もうそれだけなんである。
地震大国ニッポン。
地震は困りますね。おうちが崩れちゃう。
ちゃんと建築基準法を守って作ったって、それでも崩れちゃう。
所詮は建築基準法も「学者」が作った基準なんです。
昔はパソコンも無かったですしね。
計算のメソッドも確立していませんでした。
どれくらい昔かっていうと、30年切るくらいですね。
築30年の建物は正直、倒壊します。
あの頃の計算根拠だと今では「ヤバい」クラスです。
金銭的なゆとりがある方は耐震改修工事をやった方が良いです。
私も自分のクライアントに薦めたいです。
補助も有ります。
ちょっと前まで木造の3階建ては禁止でした。
解禁した当初は脆弱な建物が多いと思います。
今では木造で大規模建築物が建てられるような計算根拠が
確立したので可能になりました。木造のビルだってあります。
凄いですよね。
良いのかな...
でね。
ダンパーですよ。自動車のサスペンションみたいだ。
地震の力を吸収して熱にして昇華してしまう。
免震構造もあります。色々耐震します。
でもね。
日本に木造建築が入ってきてかれこれ2000年くらいは経ちます。
崩れた建物も多いです。
でも法隆寺は1000年建ってます。大きな地震もくらいました。
何度もね。
五重塔は免震構造です。
でも金物は使っていない。
ハイテクではない。まぁ当時はハイテクですけどね。凄いですよ。
正しく設計してもダメ。だから「補う」ための装置が生まれた。
強制じゃない。
計算根拠を確かめれば最低の基準はクリアできるって
国が認めている。でもその基準を何倍にしても強度は増しても
「靭性」が担保できるわけではない。
素人には全く何の話か分からない。
真面目って何だろうって思う。
壊れないように作るのは当たり前だけど、限界がある。
我が身としては「知っている人の命」は救ってあげたい。
もうそれだけなんである。
2025年02月25日
増山議員を叩く人間の神経
田舎の「一、県知事の問題」ですがね。
日本全国「斎藤知事」の問題を知らない人はいないですよね。
これ、二つ理由が有ると思います。
一つは「正義と悪の戦い」だってことですよね。
これ大きな問題ですけど、正直、ここに拘っている人間は
日本にとって「邪魔」な存在で、いなくて良いです。むしろ邪魔。
日本が、おかしくなったのは、この「正義漢」ぶってる人間の
存在です。なにかって言うとSNS辺りで正義を振りかざして
私は正論、私は正義、私が「正しい」的な投稿をする人は
「物事の本質」を分かっていない、見誤っている、考えていない、
マジで馬鹿な人たちです。
昔から「直訴」ってのがあった。死を覚悟の上でね。
水戸黄門でさえ悪代官の悪事を暴くのに証拠を積み重ね、
そして悪代官が、ぐうの音も出ない状態にしてから、
さああどうする!!ってやるんですよ。
すると悪代官は、もはやこれまで!!とかって叫びながら
将軍様に切りかかって、あっけなく成敗されるという。
増山さんが、やったことは「悪」なんですか?
ルールを無視しただけですよね?
ルールを守っていて、この世から悪事や争いごとは
無くなるんですか?だったら軍隊も原爆も必要ないですよね?
何もやっていない中国や北朝鮮のことを悪く言うのは
やめましょうよ?悪いならさっさとこっちから戦争を仕掛ければ
良いんじゃないんですか?
ルールを守って、先に中国と北朝鮮が手を出したら報復すれば
良いとかって考えている「上品」な坊ちゃん、嬢ちゃんには
正直、テメーは黙ってすっこんでろ!!と言いたいですね。
先にやられたら随分死にますよ?
あと何人くらい「拉致」されれば、そろそろ爆弾落とすかって
考えてんですか?せいぜいそんな芋を引いた連中は
「抗議」だとかっていう「文句」負け犬の遠吠えでもするんでしょうね。
キチンとしたルールを守る「日本人」。とても立派で良いことです。
でも危うい。
我々は、規律を重んじる人間に仕立て上げられてしまったんですよ。
本当は、おかしいとか思っていても。
あと凶暴な人、暴力に対して立ち向かう「勇気」を削がれて
しまったんです。
だから義勇の精神をルールを無視した暴挙だなどと
言ってのけるんです。ガチのクズだ。
最近、聴いた話ですが、心肺停止の女性をAEDで救った男性が
助けられた女性から性的な暴行を受けたと訴えられたそうです。
滅茶苦茶ですよね。
私が落胆したのは「それ」じゃなくて、この報道を知った人たちが
電車で倒れていた女性を「誰も」助けなかったという報道です。
良いことをしてもセクハラだとか言われちゃかなわねーよと思って、
手を出すのを止めたとかコメントが集まりまくっていました。
終わってますね。
自分はどうなってもいいから人を助けるっていう「本質」は
一体どこへいっちゃったんですかね。
菊間っていうゴミ弁護士資格を持っているだけの女が、
増山さんのことを酷く非難していましたが、お前のうちには鏡は
ないのかと言いたいです。
「弁護」の「士」ですよ?
https://www.kanjipedia.jp/kanji/0002694900
「士」とは侍の事です。
この女に侍の精神など1ミリたりともありません。
人の気持ちに寄り添えないものが、弁護士などとは片腹痛いです。
金を貰って悪党の「言い訳」を代弁する職業に徹すればいいです。
命がけで、自分の職を辞する覚悟で行った行為に、
わずかでも敬意を表せないものが、日本の「政」の在り方について、
意見を言うなどとは正に日本人の面汚し、恥さらしの愚行です。
先ほど言った関心事の二つ目ですが、まさにこれです。
日本が歪んだポピュリズムに支配されてしまっているのではないか
という不安。身をかがめて暮らしている平民が、いつか
平等で正義と平和に支配された昔の日本に戻る日が来るという
「期待」を推し量るひとつのファクターになっているのです。
日本全国「斎藤知事」の問題を知らない人はいないですよね。
これ、二つ理由が有ると思います。
一つは「正義と悪の戦い」だってことですよね。
これ大きな問題ですけど、正直、ここに拘っている人間は
日本にとって「邪魔」な存在で、いなくて良いです。むしろ邪魔。
日本が、おかしくなったのは、この「正義漢」ぶってる人間の
存在です。なにかって言うとSNS辺りで正義を振りかざして
私は正論、私は正義、私が「正しい」的な投稿をする人は
「物事の本質」を分かっていない、見誤っている、考えていない、
マジで馬鹿な人たちです。
昔から「直訴」ってのがあった。死を覚悟の上でね。
水戸黄門でさえ悪代官の悪事を暴くのに証拠を積み重ね、
そして悪代官が、ぐうの音も出ない状態にしてから、
さああどうする!!ってやるんですよ。
すると悪代官は、もはやこれまで!!とかって叫びながら
将軍様に切りかかって、あっけなく成敗されるという。
増山さんが、やったことは「悪」なんですか?
ルールを無視しただけですよね?
ルールを守っていて、この世から悪事や争いごとは
無くなるんですか?だったら軍隊も原爆も必要ないですよね?
何もやっていない中国や北朝鮮のことを悪く言うのは
やめましょうよ?悪いならさっさとこっちから戦争を仕掛ければ
良いんじゃないんですか?
ルールを守って、先に中国と北朝鮮が手を出したら報復すれば
良いとかって考えている「上品」な坊ちゃん、嬢ちゃんには
正直、テメーは黙ってすっこんでろ!!と言いたいですね。
先にやられたら随分死にますよ?
あと何人くらい「拉致」されれば、そろそろ爆弾落とすかって
考えてんですか?せいぜいそんな芋を引いた連中は
「抗議」だとかっていう「文句」負け犬の遠吠えでもするんでしょうね。
キチンとしたルールを守る「日本人」。とても立派で良いことです。
でも危うい。
我々は、規律を重んじる人間に仕立て上げられてしまったんですよ。
本当は、おかしいとか思っていても。
あと凶暴な人、暴力に対して立ち向かう「勇気」を削がれて
しまったんです。
だから義勇の精神をルールを無視した暴挙だなどと
言ってのけるんです。ガチのクズだ。
最近、聴いた話ですが、心肺停止の女性をAEDで救った男性が
助けられた女性から性的な暴行を受けたと訴えられたそうです。
滅茶苦茶ですよね。
私が落胆したのは「それ」じゃなくて、この報道を知った人たちが
電車で倒れていた女性を「誰も」助けなかったという報道です。
良いことをしてもセクハラだとか言われちゃかなわねーよと思って、
手を出すのを止めたとかコメントが集まりまくっていました。
終わってますね。
自分はどうなってもいいから人を助けるっていう「本質」は
一体どこへいっちゃったんですかね。
菊間っていうゴミ弁護士資格を持っているだけの女が、
増山さんのことを酷く非難していましたが、お前のうちには鏡は
ないのかと言いたいです。
「弁護」の「士」ですよ?
https://www.kanjipedia.jp/kanji/0002694900
「士」とは侍の事です。
この女に侍の精神など1ミリたりともありません。
人の気持ちに寄り添えないものが、弁護士などとは片腹痛いです。
金を貰って悪党の「言い訳」を代弁する職業に徹すればいいです。
命がけで、自分の職を辞する覚悟で行った行為に、
わずかでも敬意を表せないものが、日本の「政」の在り方について、
意見を言うなどとは正に日本人の面汚し、恥さらしの愚行です。
先ほど言った関心事の二つ目ですが、まさにこれです。
日本が歪んだポピュリズムに支配されてしまっているのではないか
という不安。身をかがめて暮らしている平民が、いつか
平等で正義と平和に支配された昔の日本に戻る日が来るという
「期待」を推し量るひとつのファクターになっているのです。
2025年02月24日
住宅の話
久々に建築の事、書こうかな。
クライアントからの依頼で「増改築等工事証明書」ってのに
「初めて」触れたんですよ。
所得税の控除を受けるために必要になる書類なんです。
主に設計事務所が発行できます。
なんか知らなかったんですけど、こんなものを発行するのに
7000円ぐらいは取られるみたいですね。
良い商売だな。これだけで一日食えるな。5000円でやりますから、
どしどしご依頼ください!!!!(笑)
でね。
がっかりしたんですよ。それで。内容がね、もう「建築家」って
なにそれ?みたいな感じですよ(笑)
基礎的な控除は金を使えば受けられますけど、もっと
控除を受けるようにするためには「省エネ」「耐震」「バリアフリー」
的なものに特化していないと駄目なんです。
要するに「カッコいい」でリフォームしたんじゃ控除しませんっていうね。
なんだか最近、マニュアルの自動車乗ってると税金高くするとか、
リアルにこの前車検を通したときに私の「20年落ち」の車は
死ぬほど重量税が高かったので目玉をひん剥いてしまいました。
古い車を大切に乗っていると「ペナルティー」があるんですよ?!
おかしいどころか「因縁」ですよね。ヤクザだよ。
ちなみに「皇后さま」は自分の車を持ってらっしゃるんですけど、
それは独身時代に自分で買った「カローラⅡ」です。
30年以上前の車。別れた女房が独身時代に乗っていたのと同じ。
皇后さま、お嫁入りの時に持ってきた。
皇后さま、今でもドライブは「こいつ」をご自身で運転されてお出かけに
なるという。感涙です。
よくぞ、クソ役人が「ものを大切にする日本人の鏡」みたいな人に
重税を課すような法律を整備しやがったなと落胆いたします。
で、建築ですがね。
私、SDGsだとか脱炭素だかっていう「利権のための口実」が
死ぬほど嫌いでありまして。建築の世界では最も早くにサスティナブル
だとか、持続可能な社会だとか、CASBEEとか有頂天になって
法整備もして次々に財務省と一緒になって「天下り先」が潤うような
法案だの控除や補助を打ち出してきたんですよ。
地球が温暖化しているなんていう、でたらめな嘘、
CO2が温暖化の原因だなんていう陰謀論、CO2減らすと温度が
下がるんだなんていう嘘でたらめで所得税や固定資産税の控除の
「枠」が変わるという、気違い沙汰が横行しているんです。
がっかりですよ。
政府が認定している工事の内容ってのは「別に要らない」もの
ばかりなんです。それらを「行う」と当然結構な「金」が掛かるんですよ。
例えば断熱工事に100万円かかったとして、控除を受ければ100万円
返ってくるから「いってこい」だよねっていう仕組みです。
あくまで「いってこい」なんです。
でもね。
断熱性能が上がる!!耐震性能が爆上がりする!!とか言われたら。
あと光熱費が「ただ同然」になる!!とか言われたら別にそこまで
電気も使わねーのに、暑さ寒さも彼岸までだし、エアコンとファンヒーターの
両刀使いで十分快適に一年過ごせるのに、「オプション」でバンバン
そういうシステムと仕様を「買わされてる」ことを庶民は、
全く分かっていない。庶民じゃないか、「無知」だな。
乗せられやすい。騙されやすい無垢な人だよね。
家を買った人は最終的に「税金が取られない」「税金が返ってくる」から
あんまり気にしていないんですよね。
私的には、もうそこが悲しいですけどね。
だって「税金かえってきた!!」って喜ぶんでしょ?
そもそも取られ過ぎているっていう考えはないんでしょうかね。
返ってくるってことは、取らなくたって良いってだけの話なんですよ?
まぁ教養のない人たちは税の仕組みも知りはしないですからね。
悲しいですよね無教養は。
こんなんだから国というか官僚に良いように扱われているんですよね。
さっきも言ったように脱炭素だのSDGsとかって全部嘘ですからね。
だって税金を取らないようにするってことは「金」が浮かなきゃ
実行できないでしょ?なのにそういった施策のために何兆円も使って
いるんですよ?どうやって金を生み出してるの?って話です。
国交省の役人の天下り先にバンバン金が入る仕組みですよね。
控除を受けられないんじゃ、そんな家は買わないって誰だってなりますよ。
この春から建築基準法が大きく変わります。
もう正直「かっこ」が売りのデザイナーのアトリエ系の設計事務所が
仕事にありつける可能性は、ほぼほぼゼロになると思います。
そもそも貧乏人は設計事務所に設計を依頼しないですし、
益々ハウスメーカー様が「耐震性」「断熱性」「省エネ性」で
「分かりやすく」お客を丸め込んで家を売って行くんでしょうね。
言い方は悪いですけど。
地震が来たって壊れないように設計すれば良いだけなのに。
等級なんて関係ない。
暑い寒いって言ったって、グリーンランドでもないし、ドバイでもない。
普通に作れば十分過ごせる。
貧乏人なのに、セレブみたいに馬鹿デカイLDKを欲しがる。
なんていうか、基本が間違ってる。
生き方が間違っている、歪んでいるから何もかもおかしくなって、
へんてこなものが生まれる。
良い例えではないのを承知で言うが「枯葉作戦」のあとのベトナムの
ような気がする。その時は何も起きない。想像力が無いものが
目先の「利益」にだけ心を奪われてしでかす。
後々予想もしなかった形で「つけ」が回ってくる。
日本中に「ヘンテコ」な家が建ち並ぶ。
大切な事は控除でもなく「対策」でもないのだ。
抜本的な税制改革と、気候風土に合った、逆らわない建築を
暮らし方に寄り添って計画することが最も大切な事なのである。
クライアントからの依頼で「増改築等工事証明書」ってのに
「初めて」触れたんですよ。
所得税の控除を受けるために必要になる書類なんです。
主に設計事務所が発行できます。
なんか知らなかったんですけど、こんなものを発行するのに
7000円ぐらいは取られるみたいですね。
良い商売だな。これだけで一日食えるな。5000円でやりますから、
どしどしご依頼ください!!!!(笑)
でね。
がっかりしたんですよ。それで。内容がね、もう「建築家」って
なにそれ?みたいな感じですよ(笑)
基礎的な控除は金を使えば受けられますけど、もっと
控除を受けるようにするためには「省エネ」「耐震」「バリアフリー」
的なものに特化していないと駄目なんです。
要するに「カッコいい」でリフォームしたんじゃ控除しませんっていうね。
なんだか最近、マニュアルの自動車乗ってると税金高くするとか、
リアルにこの前車検を通したときに私の「20年落ち」の車は
死ぬほど重量税が高かったので目玉をひん剥いてしまいました。
古い車を大切に乗っていると「ペナルティー」があるんですよ?!
おかしいどころか「因縁」ですよね。ヤクザだよ。
ちなみに「皇后さま」は自分の車を持ってらっしゃるんですけど、
それは独身時代に自分で買った「カローラⅡ」です。
30年以上前の車。別れた女房が独身時代に乗っていたのと同じ。
皇后さま、お嫁入りの時に持ってきた。
皇后さま、今でもドライブは「こいつ」をご自身で運転されてお出かけに
なるという。感涙です。
よくぞ、クソ役人が「ものを大切にする日本人の鏡」みたいな人に
重税を課すような法律を整備しやがったなと落胆いたします。
で、建築ですがね。
私、SDGsだとか脱炭素だかっていう「利権のための口実」が
死ぬほど嫌いでありまして。建築の世界では最も早くにサスティナブル
だとか、持続可能な社会だとか、CASBEEとか有頂天になって
法整備もして次々に財務省と一緒になって「天下り先」が潤うような
法案だの控除や補助を打ち出してきたんですよ。
地球が温暖化しているなんていう、でたらめな嘘、
CO2が温暖化の原因だなんていう陰謀論、CO2減らすと温度が
下がるんだなんていう嘘でたらめで所得税や固定資産税の控除の
「枠」が変わるという、気違い沙汰が横行しているんです。
がっかりですよ。
政府が認定している工事の内容ってのは「別に要らない」もの
ばかりなんです。それらを「行う」と当然結構な「金」が掛かるんですよ。
例えば断熱工事に100万円かかったとして、控除を受ければ100万円
返ってくるから「いってこい」だよねっていう仕組みです。
あくまで「いってこい」なんです。
でもね。
断熱性能が上がる!!耐震性能が爆上がりする!!とか言われたら。
あと光熱費が「ただ同然」になる!!とか言われたら別にそこまで
電気も使わねーのに、暑さ寒さも彼岸までだし、エアコンとファンヒーターの
両刀使いで十分快適に一年過ごせるのに、「オプション」でバンバン
そういうシステムと仕様を「買わされてる」ことを庶民は、
全く分かっていない。庶民じゃないか、「無知」だな。
乗せられやすい。騙されやすい無垢な人だよね。
家を買った人は最終的に「税金が取られない」「税金が返ってくる」から
あんまり気にしていないんですよね。
私的には、もうそこが悲しいですけどね。
だって「税金かえってきた!!」って喜ぶんでしょ?
そもそも取られ過ぎているっていう考えはないんでしょうかね。
返ってくるってことは、取らなくたって良いってだけの話なんですよ?
まぁ教養のない人たちは税の仕組みも知りはしないですからね。
悲しいですよね無教養は。
こんなんだから国というか官僚に良いように扱われているんですよね。
さっきも言ったように脱炭素だのSDGsとかって全部嘘ですからね。
だって税金を取らないようにするってことは「金」が浮かなきゃ
実行できないでしょ?なのにそういった施策のために何兆円も使って
いるんですよ?どうやって金を生み出してるの?って話です。
国交省の役人の天下り先にバンバン金が入る仕組みですよね。
控除を受けられないんじゃ、そんな家は買わないって誰だってなりますよ。
この春から建築基準法が大きく変わります。
もう正直「かっこ」が売りのデザイナーのアトリエ系の設計事務所が
仕事にありつける可能性は、ほぼほぼゼロになると思います。
そもそも貧乏人は設計事務所に設計を依頼しないですし、
益々ハウスメーカー様が「耐震性」「断熱性」「省エネ性」で
「分かりやすく」お客を丸め込んで家を売って行くんでしょうね。
言い方は悪いですけど。
地震が来たって壊れないように設計すれば良いだけなのに。
等級なんて関係ない。
暑い寒いって言ったって、グリーンランドでもないし、ドバイでもない。
普通に作れば十分過ごせる。
貧乏人なのに、セレブみたいに馬鹿デカイLDKを欲しがる。
なんていうか、基本が間違ってる。
生き方が間違っている、歪んでいるから何もかもおかしくなって、
へんてこなものが生まれる。
良い例えではないのを承知で言うが「枯葉作戦」のあとのベトナムの
ような気がする。その時は何も起きない。想像力が無いものが
目先の「利益」にだけ心を奪われてしでかす。
後々予想もしなかった形で「つけ」が回ってくる。
日本中に「ヘンテコ」な家が建ち並ぶ。
大切な事は控除でもなく「対策」でもないのだ。
抜本的な税制改革と、気候風土に合った、逆らわない建築を
暮らし方に寄り添って計画することが最も大切な事なのである。
2025年02月23日
ナヨンちゃん
ご自身で、どんな人なのかを検索してください。
Youtubeで見つけられますよ。
とても良い子です。
別れた女房に「性格」がカナリ似ています。
正直者で自分に自信が無いです。
一つも問題ないですよね。
立派だし、むしろリーダーに相応しいです。
なにもかも「生き残る」スキルを持っています。
TWICEは、彼女がいなかったら自分たちのいる
コミュニティを意識できなかったでしょうし、個を
表現しながら、正当化をすることなく、それでも
自分を「これが私」というフォーマットを得るために
利用してきたのがTWICEであり、それを形作った
のがナヨンさんだと各々ちゃんとわかっていますよね。
ナヨンちゃん、本当に魅力的だ。
https://www.youtube.com/watch?v=tVEmTTMcLI4
Youtubeで見つけられますよ。
とても良い子です。
別れた女房に「性格」がカナリ似ています。
正直者で自分に自信が無いです。
一つも問題ないですよね。
立派だし、むしろリーダーに相応しいです。
なにもかも「生き残る」スキルを持っています。
TWICEは、彼女がいなかったら自分たちのいる
コミュニティを意識できなかったでしょうし、個を
表現しながら、正当化をすることなく、それでも
自分を「これが私」というフォーマットを得るために
利用してきたのがTWICEであり、それを形作った
のがナヨンさんだと各々ちゃんとわかっていますよね。
ナヨンちゃん、本当に魅力的だ。
https://www.youtube.com/watch?v=tVEmTTMcLI4
2025年02月22日
悩ましい存在の高市早苗
参ったよなあ...
自民党議員の高市早苗さん。立派な方です。
総裁に相応しい。でも選ばれない。
ってことは自民党は与党に相応しくない。
つまり国民が望んでいない。
正直、官僚が牛耳っている国なんですよね。
かれこれ2000年近くそうですから。
システムとしては内閣がトップで、その下の省庁なんですがね。
まぁ「職業に貴賎は無い」と同じ「ファンタジー」ですよね(笑)
で、石破茂が言いにくいんですけど、御家族もいらっしゃるんでね、
一応「人の子」ですしね。でもまぁ駄目ですよね(笑)
これくらい駄目な奴も滅多にいないじゃないですか?
よく代議士なんかに成れましたよね。昔は良かったの象徴です(笑)
で、当初この日本の面汚しが嫌で嫌で仕方が無かったんですけど、
最近、滅茶苦茶「ありがたい」なって思ってるんですよ!!
もうマジ!!マジで石破ゴーゴー!!って毎日のように思ってます。
毎日「馬鹿みたいな政策」を公にしてくれるし、例の103万円の
壁の件で、非難されるに決まっている政策を小出しに出して
毎日石破内閣と「自民党」の株を下げまくってくれているじゃないですか。
もしかして「わざと」なのかとさえ最近では思えてきて。
石破さん、本気で日本を救おうとしていて、自民党を内側から
ぶっ壊そうと命がけでやってるんじゃないのかなとさえ思えてきます。
マジで思っています。
もうそれくらい絶対の絶対にこのままでは参院選で大敗しますよね。
そのまま退陣なんてしないで次の衆院選挙まで「それ」やってください。
馬鹿政策、負け犬政策をやり続ければ完璧に自民党は消えて
無くなりますから。
だからなんですよ。
ここで高市さんが出てきては困るんです。
自民党が消えて無くならなければ、どれだけ立派な方が
総理大臣になっても駄目なんですよ。党が大きすぎる。
だからと言って高市さんが野党に移っても駄目なんですよね。
高市さんは自民党の中でだけしか生きられないです。
ヤマメみたいな、イワナみたいな人です。
西田さんとかも良いこと言ってますけど、結局は優しいし、ただの政策通
なだけなんですよね。日本人は結局のところ「とことん」人を
非難できないですよ。国民性です。非情になれない。
非情な岸田とか石破とか宮沢みたいな人間に対しても出来ないです。
この前の総裁選挙の時には高市さんになって欲しかったけど、
今は状況が違いますね。
自民党が消えて無くなりそうになったら出て行って欲しいけど、
それは多分イメージも落ちるし、そもそもそういうことをする人じゃ
ないですよね。そこが良いんですよね、あの人は。
参ったな...
だからいよいよ来たなって思います。
二大政党制が。
アメリカみたいに。他の先進国みたいに。
高市さんは現時点で考えられる日本のリーダーに最も相応しい
「日本人」だと心から思いますね。
自民党議員の高市早苗さん。立派な方です。
総裁に相応しい。でも選ばれない。
ってことは自民党は与党に相応しくない。
つまり国民が望んでいない。
正直、官僚が牛耳っている国なんですよね。
かれこれ2000年近くそうですから。
システムとしては内閣がトップで、その下の省庁なんですがね。
まぁ「職業に貴賎は無い」と同じ「ファンタジー」ですよね(笑)
で、石破茂が言いにくいんですけど、御家族もいらっしゃるんでね、
一応「人の子」ですしね。でもまぁ駄目ですよね(笑)
これくらい駄目な奴も滅多にいないじゃないですか?
よく代議士なんかに成れましたよね。昔は良かったの象徴です(笑)
で、当初この日本の面汚しが嫌で嫌で仕方が無かったんですけど、
最近、滅茶苦茶「ありがたい」なって思ってるんですよ!!
もうマジ!!マジで石破ゴーゴー!!って毎日のように思ってます。
毎日「馬鹿みたいな政策」を公にしてくれるし、例の103万円の
壁の件で、非難されるに決まっている政策を小出しに出して
毎日石破内閣と「自民党」の株を下げまくってくれているじゃないですか。
もしかして「わざと」なのかとさえ最近では思えてきて。
石破さん、本気で日本を救おうとしていて、自民党を内側から
ぶっ壊そうと命がけでやってるんじゃないのかなとさえ思えてきます。
マジで思っています。
もうそれくらい絶対の絶対にこのままでは参院選で大敗しますよね。
そのまま退陣なんてしないで次の衆院選挙まで「それ」やってください。
馬鹿政策、負け犬政策をやり続ければ完璧に自民党は消えて
無くなりますから。
だからなんですよ。
ここで高市さんが出てきては困るんです。
自民党が消えて無くならなければ、どれだけ立派な方が
総理大臣になっても駄目なんですよ。党が大きすぎる。
だからと言って高市さんが野党に移っても駄目なんですよね。
高市さんは自民党の中でだけしか生きられないです。
ヤマメみたいな、イワナみたいな人です。
西田さんとかも良いこと言ってますけど、結局は優しいし、ただの政策通
なだけなんですよね。日本人は結局のところ「とことん」人を
非難できないですよ。国民性です。非情になれない。
非情な岸田とか石破とか宮沢みたいな人間に対しても出来ないです。
この前の総裁選挙の時には高市さんになって欲しかったけど、
今は状況が違いますね。
自民党が消えて無くなりそうになったら出て行って欲しいけど、
それは多分イメージも落ちるし、そもそもそういうことをする人じゃ
ないですよね。そこが良いんですよね、あの人は。
参ったな...
だからいよいよ来たなって思います。
二大政党制が。
アメリカみたいに。他の先進国みたいに。
高市さんは現時点で考えられる日本のリーダーに最も相応しい
「日本人」だと心から思いますね。
2025年02月21日
税金の本質
一体どれくらいの国民が分かってるんですかね...
税務署職員、所管行政庁の職員、どうなんですか?
政治家が分かってないのは、もう十分承知の上。
現場の「取り立て屋」は知ってるんですか?
あの。
税金って言いますがね。「国保」だって税金だし「年金」だって
税金ですからね!!強制なものは全部税金ですよ!!
消費税とか所得税なんて、正直「しれて」ますよね。
保険料の凄まじい金額に鳥肌が立ちます。
政府は年金は「いつか」返ってくるんだから払えよ的な?
国保は、病院掛かるかもしれないんだから、「しょーがないよね」
的な感じで滅茶苦茶高額な負担を課してきます。
国民も凄まじい「ビビり」に仕立て上げられてしまったので、
もう怖くて怖くて仕方が無いので納得します。
物凄い馬鹿。
いつまで生きるつもりなんだよ!!
不治の病になったら潔く死ね!!
普通です。
死にたくなかったら、輸入品を食うのは止めて、ラーメンだの
揚げ物だの食うな!!小麦粉、食うな!!
白米、食うな!!菓子も食うな!!戦前まで無かったものを
食うんじゃねーよ!!ってことです。
でも食ったって良いですよ。
それで癌だのなんだのなってもしらねーよ!!ってことです。
死ぬしかないんですよ。
毒、食ってんだから。
ピノキオ、小さな頃に読んだでしょ?話してもらったでしょ?
ハーメルンの笛吹のおじさんは子供を連れてって皆殺しに
したんでしょうが。今の政府は子供さらって、臓器売買にしてます。
いい加減、自民党に票を入れるのを止めましょう。
自民党に入れる奴はマジで死ねよ。
税務署職員、所管行政庁の職員、どうなんですか?
政治家が分かってないのは、もう十分承知の上。
現場の「取り立て屋」は知ってるんですか?
あの。
税金って言いますがね。「国保」だって税金だし「年金」だって
税金ですからね!!強制なものは全部税金ですよ!!
消費税とか所得税なんて、正直「しれて」ますよね。
保険料の凄まじい金額に鳥肌が立ちます。
政府は年金は「いつか」返ってくるんだから払えよ的な?
国保は、病院掛かるかもしれないんだから、「しょーがないよね」
的な感じで滅茶苦茶高額な負担を課してきます。
国民も凄まじい「ビビり」に仕立て上げられてしまったので、
もう怖くて怖くて仕方が無いので納得します。
物凄い馬鹿。
いつまで生きるつもりなんだよ!!
不治の病になったら潔く死ね!!
普通です。
死にたくなかったら、輸入品を食うのは止めて、ラーメンだの
揚げ物だの食うな!!小麦粉、食うな!!
白米、食うな!!菓子も食うな!!戦前まで無かったものを
食うんじゃねーよ!!ってことです。
でも食ったって良いですよ。
それで癌だのなんだのなってもしらねーよ!!ってことです。
死ぬしかないんですよ。
毒、食ってんだから。
ピノキオ、小さな頃に読んだでしょ?話してもらったでしょ?
ハーメルンの笛吹のおじさんは子供を連れてって皆殺しに
したんでしょうが。今の政府は子供さらって、臓器売買にしてます。
いい加減、自民党に票を入れるのを止めましょう。
自民党に入れる奴はマジで死ねよ。
2025年02月20日
ラーメンと蕎麦
どっちが相性が良いのかなあ...
まぁ正直、比べるもんでもないんですよね。
麺類ってだけで、全然違う食べ物ですよね。
ただ、共通点としては庶民のファストフードってのは有ります。
ラーメンって「いじくり」甲斐があったんでしょうね。
つまり「未完成」の食い物だった。
そこへ行くと、蕎麦ってのは完成するまでが相当に長い
道のりだったので、出来上がったものが全て、ありがたい、
ずっとこれを待っていたって感じなんでしょうね。
ラーメンって出汁を取って、それらしい麵を茹でて、
適当な具材を載せて、さあどうぞっていう感じなんですよね。
だから勝手に出汁を取り、勝手な麵を打ち、勝手な
具材を載せて「俺流」の出来上がりを提供できるんですよね。
もちろん蕎麦だって、そういう文化というか進化というか
発展が有りました。天婦羅だったり、カレーだったりっていう。
でも蕎麦の場合は、そういったものは、やはり「キワモノ」
なんですよね。蕎麦は、掛け蕎麦かザルで食いたいです。
つゆも多少の甘い辛いは有るでしょうが、蕎麦が分からない
程の南蛮蕎麦やカレーなんていうドギツイ組み合わせは
蕎麦好きには好かれません。
そこへ行くとラーメン好きは様々です。
つまり、ラーメンと、ラーメン提供者は「様々なニーズ」に
答えた結果だとも言えます。オンデマンドですね。
ラーメンを提供する人間と蕎麦を提供する人間は根本的には
「似て非なる」人間なんですよね。
嫌むしろ「食う人間」が違うんですよね。
どちらの職人も、テメーが食う訳じゃないですから、
食ってくれる人が「喜ぶもの」を作っている訳です。
最近随分とラーメン屋が潰れています。
蕎麦屋が潰れた話は殆ど聞きません。
ここじゃないですかね。
客が食いたいラーメンを提供している店は潰れていない、
それだけじゃないですかね。
「自分のこだわり」をひけらかして、これが美味いんだから
食いに来い的な商売をしている店が潰れているだけですよね。
人が作っていないものを提供して人気が出たとしても、
それが「物珍しさ」だけで売り上げが伸びたのなら、
その売り上げが安定しない限り、それは続けても仕方が無い
商品なんですよね。
そこへ行くと蕎麦は日本全国どこへ行っても蕎麦は蕎麦です。
変わり種蕎麦で繁盛している店なんて皆無です。
蕎麦を食いたい人は「美味い蕎麦」を食いたいんであって、
決して「変わった蕎麦」を食いたいわけじゃないんですよね。
基本的には、ラーメンだって同じです。
美味いラーメンを食いたい。
それでもラーメン屋は「美味いは人それぞれの味覚だ」って
思い込んでいる人が殆どです。
その感覚が蕎麦屋との最もな違いだと私は思っています。
別に良いんですよ、創作、頑張ったって。
ただ。
うちは「こういうお客さんに」支えられているって言い張る人は、
その人たちが一斉に、そっぽを向いたらどうするんですか?って
いうのを考えた方が良いです。
ラーメン頼む人が一緒に「チャーハン」だとか「餃子」とかを
頼むのは、なんでだろうって考えた方が良いです。
チャーハンも餃子も「記憶にある味」だから変わったものなんて
食いたくないです。だから「~餃子」みたいな本気の中華料理屋の
味なんて求めてないです。
豚骨でも鶏出汁でも、あっさりでも濃厚でも、どこの店でも
餃子とチャーハンなんて大差ない味で提供されています。
なんならご自慢のラーメンに「焼き豚」載せないで勝負できますか?
て話です。滅茶苦茶、変わった味のチャーシュー載せられますか?
って話なんですよね。
まぁ正直、比べるもんでもないんですよね。
麺類ってだけで、全然違う食べ物ですよね。
ただ、共通点としては庶民のファストフードってのは有ります。
ラーメンって「いじくり」甲斐があったんでしょうね。
つまり「未完成」の食い物だった。
そこへ行くと、蕎麦ってのは完成するまでが相当に長い
道のりだったので、出来上がったものが全て、ありがたい、
ずっとこれを待っていたって感じなんでしょうね。
ラーメンって出汁を取って、それらしい麵を茹でて、
適当な具材を載せて、さあどうぞっていう感じなんですよね。
だから勝手に出汁を取り、勝手な麵を打ち、勝手な
具材を載せて「俺流」の出来上がりを提供できるんですよね。
もちろん蕎麦だって、そういう文化というか進化というか
発展が有りました。天婦羅だったり、カレーだったりっていう。
でも蕎麦の場合は、そういったものは、やはり「キワモノ」
なんですよね。蕎麦は、掛け蕎麦かザルで食いたいです。
つゆも多少の甘い辛いは有るでしょうが、蕎麦が分からない
程の南蛮蕎麦やカレーなんていうドギツイ組み合わせは
蕎麦好きには好かれません。
そこへ行くとラーメン好きは様々です。
つまり、ラーメンと、ラーメン提供者は「様々なニーズ」に
答えた結果だとも言えます。オンデマンドですね。
ラーメンを提供する人間と蕎麦を提供する人間は根本的には
「似て非なる」人間なんですよね。
嫌むしろ「食う人間」が違うんですよね。
どちらの職人も、テメーが食う訳じゃないですから、
食ってくれる人が「喜ぶもの」を作っている訳です。
最近随分とラーメン屋が潰れています。
蕎麦屋が潰れた話は殆ど聞きません。
ここじゃないですかね。
客が食いたいラーメンを提供している店は潰れていない、
それだけじゃないですかね。
「自分のこだわり」をひけらかして、これが美味いんだから
食いに来い的な商売をしている店が潰れているだけですよね。
人が作っていないものを提供して人気が出たとしても、
それが「物珍しさ」だけで売り上げが伸びたのなら、
その売り上げが安定しない限り、それは続けても仕方が無い
商品なんですよね。
そこへ行くと蕎麦は日本全国どこへ行っても蕎麦は蕎麦です。
変わり種蕎麦で繁盛している店なんて皆無です。
蕎麦を食いたい人は「美味い蕎麦」を食いたいんであって、
決して「変わった蕎麦」を食いたいわけじゃないんですよね。
基本的には、ラーメンだって同じです。
美味いラーメンを食いたい。
それでもラーメン屋は「美味いは人それぞれの味覚だ」って
思い込んでいる人が殆どです。
その感覚が蕎麦屋との最もな違いだと私は思っています。
別に良いんですよ、創作、頑張ったって。
ただ。
うちは「こういうお客さんに」支えられているって言い張る人は、
その人たちが一斉に、そっぽを向いたらどうするんですか?って
いうのを考えた方が良いです。
ラーメン頼む人が一緒に「チャーハン」だとか「餃子」とかを
頼むのは、なんでだろうって考えた方が良いです。
チャーハンも餃子も「記憶にある味」だから変わったものなんて
食いたくないです。だから「~餃子」みたいな本気の中華料理屋の
味なんて求めてないです。
豚骨でも鶏出汁でも、あっさりでも濃厚でも、どこの店でも
餃子とチャーハンなんて大差ない味で提供されています。
なんならご自慢のラーメンに「焼き豚」載せないで勝負できますか?
て話です。滅茶苦茶、変わった味のチャーシュー載せられますか?
って話なんですよね。
2025年02月19日
つまらない世の中
世の中、本当につまらなくなりましたね。
昔に比べると夢が無いとか華が無いとかってんじゃなくて、
マジで「つまらなく」なったなって思います。
私は昭和38年生まれなんですけど、60年くらい生きてきた
からっていうより、普通に昭和と比べたら今の世の中って、
本当につまらなくなったなって、つくづく思いますね。
昭和に生まれた人は、ほぼ100%思ってるんじゃないでしょうか。
栄枯盛衰じゃなくて「衰退」のスピードが大変に早くなっていると
感じますね。
SNSに一番最初に感じました。
私はFacebookの利用は結構早い方でした。まだ日本人の
利用者が殆どいないに近いくらいの頃にアカウントを
登録しました。20年くらい経ちますかね。
あの頃は面白かったですね。本当に色々な国、色々な人と
簡単に繋がって、様々なリテラシーが得られたように思います。
Facebookイコール、ナレッジって感じがしましたよ。
ああいったものは、教養が有ったり、話が上手で面白い人が
「最初に」始めますよね。
頭の悪い人や特段教養も知識も持ってない人は「自分から」
発信が出来ませんから。この世の多くの人は「人の話」に
「割り込む」ことで自分の存在を強調したり、そもそも存在を
表している生き方ですよね。
だから折角の桃源郷を根絶やしにし、荒らして焼け野原のように
してしまうんですよね。愚かな人間は静かにしていられない。
もうすっかりFacebookは使わなくなりました。
若い人は使っていないですよね。
利用者は初老っていうか、もう普通に高齢者が多いと思います。
年寄りは環境を変えるのが苦手ですし、ルーティンから
逃れられないですからね。
今60歳くらいの人は40歳から使っているんです。
当時は中年です。
自動車にも同じように重ね合わせてしまうんです。
今の車に金を出して買いたくなるなんてものは殆どないです。
フェラーリだろうがベンツだろうが、世界中見渡しても、
まぁ無いです。
全部、コンピュータ化のせいですね。つまり「利潤」「金」の
せいですよ。もちろん、会社ってのは利潤の追求が最大の
目的なんですが、「それだけ」になってしまったってこと
なんでしょうね。
日産が経営の危機に陥っていますが、本田だって、車で
儲かっているとは言えないです。会社にも車にも魅力を
感じません。初代の社長は、さぞがっかりしているでしょうね。
これなんですよ。
つまり才能のあるエンジニアやデザイナー、他にも職人でも良いです。
その人たちが商売の才能が無かったら必ず「金」にしようとする
奴が近寄ってくるんです。いつの間にか金を稼ぐのが上手い奴が
牛耳るようになって、売る事、儲かる事だけに情熱を注ぐように
なります。社員を食わせるためってのが「大義名分」になりますが、
あっという間に「もの作り」で金を稼ぐって方針から
「金を稼ぐために」物を作るって方針に変わります。
PCで作った方が滅茶苦茶コストダウンできます。
だから誰が作っても似たようなものが出来上がります。
安いのが一番売れます。みんな同じ値段に出来ます。だから
「レトリック」と「プロパガンダ」で売るようになります。
みんな似たような「嘘」を口先だけで言うようになります。
だから誰も買わなくなります。
誰も買わないので儲かりません。だから会社は、金の掛かる
「もの作り」は止めて「投資」で儲けるようになります。
自動車屋なのに自動車なんて作ったってどうせ売れないんだから
自分たちだけ儲かりゃ良いんだってなります。
下請けは潰れます。
新入社員は必要ないので雇いません。入れるのはエンジニアじゃなくて、
投資のセンスのあるやつです。
大きな工場が閉鎖になったり下請けが潰れるので街では全く
新車が売れなくなります。中古車の価格がジリジリ値上がりします。
貧乏人は中古車すら買えなくなります。
すると中古車販売店は、ズタボロの廃車にするような車を
貧乏人から「鉄くず」価格で買い取って、その30倍から50倍の
価格で海外に売って儲けます。
中古車販売業ではなくて、ただの金儲け、金の亡者です。
だから益々、街には活気がなくなってスラム化します。
外国人が増えてきて、日本が、どんどん汚い街になります。
さっきの桃源郷の下りと全くおんなじです。
つまり物を衰退させる、腐らせる張本人は「銭ゲバ」と「馬鹿」
なんですよ。決して貧乏人じゃない。
馬鹿だから貧乏なんじゃないです。
正直「夢」が無いというか、夢を見られない世の中が悪いと思います。
頑張るとか「努力」なんて必要なかったのが昭和でした。
真面目に「夢中」でやっていると、ちゃんと報われたんですよね。
質素だったし、だから「素敵」が分かった。
コントラストが強かったんですよ、世の中が。
でも卑屈じゃなかったですね。だってちゃんとやってりゃ大概は
何とかなったし報われたんですから。
だから「がむしゃら」だとか「頑張る」なんて滅多に意識しなかった
ですよね。そんな特別な才能みたいなものがなきゃ「幸せ」に
なれないんなら、もう国として終わってる、成り立ってないですよ。
それが今ですね。
あの不気味な首相が「楽しい日本」とかって、お前は大丈夫か?!
みたいなことを言っていましたが、楽しいじゃねーんだよ。
それじゃ「ピノキオ」と同じだ。
「ハーメルンの笛吹」でも良い。
楽しいってのは、飴やお菓子、御馳走に酒を食らって歌って
踊っていることなんかじゃないのに。
あのバカが...
人一倍努力して、頑張った人もいます。だから成功しました。
今だっていますよ。一所懸命な人。
文句ばかり言っている奴は努力も行動力も足りないってことなのは
昔も今も変わらないです。
でも今は「短絡的」な人が多くなり良過ぎましたね。
だから世の中がつまらなくなった。色褪せて見える。
コントラストは所得にだけ付いているように思う。
個性だとか関係なくなってしまった。
選択肢も無い。
馬鹿と銭ゲバが台頭してしまった怯えて暮らさなければならない
システムを自分たちで構築してしまったのだ。
昔に比べると夢が無いとか華が無いとかってんじゃなくて、
マジで「つまらなく」なったなって思います。
私は昭和38年生まれなんですけど、60年くらい生きてきた
からっていうより、普通に昭和と比べたら今の世の中って、
本当につまらなくなったなって、つくづく思いますね。
昭和に生まれた人は、ほぼ100%思ってるんじゃないでしょうか。
栄枯盛衰じゃなくて「衰退」のスピードが大変に早くなっていると
感じますね。
SNSに一番最初に感じました。
私はFacebookの利用は結構早い方でした。まだ日本人の
利用者が殆どいないに近いくらいの頃にアカウントを
登録しました。20年くらい経ちますかね。
あの頃は面白かったですね。本当に色々な国、色々な人と
簡単に繋がって、様々なリテラシーが得られたように思います。
Facebookイコール、ナレッジって感じがしましたよ。
ああいったものは、教養が有ったり、話が上手で面白い人が
「最初に」始めますよね。
頭の悪い人や特段教養も知識も持ってない人は「自分から」
発信が出来ませんから。この世の多くの人は「人の話」に
「割り込む」ことで自分の存在を強調したり、そもそも存在を
表している生き方ですよね。
だから折角の桃源郷を根絶やしにし、荒らして焼け野原のように
してしまうんですよね。愚かな人間は静かにしていられない。
もうすっかりFacebookは使わなくなりました。
若い人は使っていないですよね。
利用者は初老っていうか、もう普通に高齢者が多いと思います。
年寄りは環境を変えるのが苦手ですし、ルーティンから
逃れられないですからね。
今60歳くらいの人は40歳から使っているんです。
当時は中年です。
自動車にも同じように重ね合わせてしまうんです。
今の車に金を出して買いたくなるなんてものは殆どないです。
フェラーリだろうがベンツだろうが、世界中見渡しても、
まぁ無いです。
全部、コンピュータ化のせいですね。つまり「利潤」「金」の
せいですよ。もちろん、会社ってのは利潤の追求が最大の
目的なんですが、「それだけ」になってしまったってこと
なんでしょうね。
日産が経営の危機に陥っていますが、本田だって、車で
儲かっているとは言えないです。会社にも車にも魅力を
感じません。初代の社長は、さぞがっかりしているでしょうね。
これなんですよ。
つまり才能のあるエンジニアやデザイナー、他にも職人でも良いです。
その人たちが商売の才能が無かったら必ず「金」にしようとする
奴が近寄ってくるんです。いつの間にか金を稼ぐのが上手い奴が
牛耳るようになって、売る事、儲かる事だけに情熱を注ぐように
なります。社員を食わせるためってのが「大義名分」になりますが、
あっという間に「もの作り」で金を稼ぐって方針から
「金を稼ぐために」物を作るって方針に変わります。
PCで作った方が滅茶苦茶コストダウンできます。
だから誰が作っても似たようなものが出来上がります。
安いのが一番売れます。みんな同じ値段に出来ます。だから
「レトリック」と「プロパガンダ」で売るようになります。
みんな似たような「嘘」を口先だけで言うようになります。
だから誰も買わなくなります。
誰も買わないので儲かりません。だから会社は、金の掛かる
「もの作り」は止めて「投資」で儲けるようになります。
自動車屋なのに自動車なんて作ったってどうせ売れないんだから
自分たちだけ儲かりゃ良いんだってなります。
下請けは潰れます。
新入社員は必要ないので雇いません。入れるのはエンジニアじゃなくて、
投資のセンスのあるやつです。
大きな工場が閉鎖になったり下請けが潰れるので街では全く
新車が売れなくなります。中古車の価格がジリジリ値上がりします。
貧乏人は中古車すら買えなくなります。
すると中古車販売店は、ズタボロの廃車にするような車を
貧乏人から「鉄くず」価格で買い取って、その30倍から50倍の
価格で海外に売って儲けます。
中古車販売業ではなくて、ただの金儲け、金の亡者です。
だから益々、街には活気がなくなってスラム化します。
外国人が増えてきて、日本が、どんどん汚い街になります。
さっきの桃源郷の下りと全くおんなじです。
つまり物を衰退させる、腐らせる張本人は「銭ゲバ」と「馬鹿」
なんですよ。決して貧乏人じゃない。
馬鹿だから貧乏なんじゃないです。
正直「夢」が無いというか、夢を見られない世の中が悪いと思います。
頑張るとか「努力」なんて必要なかったのが昭和でした。
真面目に「夢中」でやっていると、ちゃんと報われたんですよね。
質素だったし、だから「素敵」が分かった。
コントラストが強かったんですよ、世の中が。
でも卑屈じゃなかったですね。だってちゃんとやってりゃ大概は
何とかなったし報われたんですから。
だから「がむしゃら」だとか「頑張る」なんて滅多に意識しなかった
ですよね。そんな特別な才能みたいなものがなきゃ「幸せ」に
なれないんなら、もう国として終わってる、成り立ってないですよ。
それが今ですね。
あの不気味な首相が「楽しい日本」とかって、お前は大丈夫か?!
みたいなことを言っていましたが、楽しいじゃねーんだよ。
それじゃ「ピノキオ」と同じだ。
「ハーメルンの笛吹」でも良い。
楽しいってのは、飴やお菓子、御馳走に酒を食らって歌って
踊っていることなんかじゃないのに。
あのバカが...
人一倍努力して、頑張った人もいます。だから成功しました。
今だっていますよ。一所懸命な人。
文句ばかり言っている奴は努力も行動力も足りないってことなのは
昔も今も変わらないです。
でも今は「短絡的」な人が多くなり良過ぎましたね。
だから世の中がつまらなくなった。色褪せて見える。
コントラストは所得にだけ付いているように思う。
個性だとか関係なくなってしまった。
選択肢も無い。
馬鹿と銭ゲバが台頭してしまった怯えて暮らさなければならない
システムを自分たちで構築してしまったのだ。
2025年02月18日
頭のおかしい石破内閣
103万が123万だの150万だの、さっきついに160万とかって...
マジでバナナのたたき売りだ。
「え~い!!これでどうでえ!!」って感じですよね。
なんでそこまで178万円にしたくない?!って感じです。
ようするに根拠なんて無いんですよね。
「負けたくない」、もうこれだけですね。マジで終わってる。
ある意味独裁国家より質が悪い。
そろそろ誰かドローンとかで国会に爆弾落としてくれねーかな...
マジでバナナのたたき売りだ。
「え~い!!これでどうでえ!!」って感じですよね。
なんでそこまで178万円にしたくない?!って感じです。
ようするに根拠なんて無いんですよね。
「負けたくない」、もうこれだけですね。マジで終わってる。
ある意味独裁国家より質が悪い。
そろそろ誰かドローンとかで国会に爆弾落としてくれねーかな...
2025年02月17日
来たね花粉症(T_T)
昨日からかなあ。
昨日だったか一昨日だったか、忘れちゃったんですけど、
朝起きてPCの前に座るとキーボードが尋常じゃないくらい
埃の「ような」もので真っ白になってたんですよ。
すぐ分かりました。 花粉ですよ。
風が強かったので飛んだんでしょうね。山ですからね。
空気の中は咳込むほどスギ花粉ですよ。
今日は連続で酷いくしゃみも出たし、目も痒いし、鼻水も出ます。
ああ....
ああ、ああああああああああああああ
昨日だったか一昨日だったか、忘れちゃったんですけど、
朝起きてPCの前に座るとキーボードが尋常じゃないくらい
埃の「ような」もので真っ白になってたんですよ。
すぐ分かりました。 花粉ですよ。
風が強かったので飛んだんでしょうね。山ですからね。
空気の中は咳込むほどスギ花粉ですよ。
今日は連続で酷いくしゃみも出たし、目も痒いし、鼻水も出ます。
ああ....
ああ、ああああああああああああああ
2025年02月16日
ありがとうトランプ
破天荒がリーダーになったお陰で良くなりそうです。
思っていた以上に良いことばかり断行してくれて、
それもカナリのスピード感です。
日本って国は、アメリカがくしゃみをすれば風邪をひく
なんて言われている国なので、アメリカが苦しいと、
日本も苦しくなって、アメリカが良くなれば日本も良くなる
っていう図式が成り立っていたはずなんです。
それがどうですか?
もう何十年もアメリカだけが良くて、日本はずっと搾取
されているように感じていましたよ。
実は、それは間違いだったんですね。
アメリカも日本も「クズ」だけが「中抜き」構造を作って
ブクブクと肥え太っていたってことだったんです。
トランプは、もちろんアメリカを良くしようと躍起になって
います。ですからそこが健全化されれば当然日本も
良くなるはずなんです。
トランプに反対する連中は中抜きの豚野郎達ってことです。
さあ苦しめ!!
散々貧乏人をいじめてきた罰が下る。つけを払うときが
やってきたんだ。
これも平等だよね。
思っていた以上に良いことばかり断行してくれて、
それもカナリのスピード感です。
日本って国は、アメリカがくしゃみをすれば風邪をひく
なんて言われている国なので、アメリカが苦しいと、
日本も苦しくなって、アメリカが良くなれば日本も良くなる
っていう図式が成り立っていたはずなんです。
それがどうですか?
もう何十年もアメリカだけが良くて、日本はずっと搾取
されているように感じていましたよ。
実は、それは間違いだったんですね。
アメリカも日本も「クズ」だけが「中抜き」構造を作って
ブクブクと肥え太っていたってことだったんです。
トランプは、もちろんアメリカを良くしようと躍起になって
います。ですからそこが健全化されれば当然日本も
良くなるはずなんです。
トランプに反対する連中は中抜きの豚野郎達ってことです。
さあ苦しめ!!
散々貧乏人をいじめてきた罰が下る。つけを払うときが
やってきたんだ。
これも平等だよね。
2025年02月15日
無垢な子供を見たくて
公園、行ってきました。
今日も深酒のせいで寝坊して布団を出たのは9時過ぎ。
今日は出かけようって決めてました。
「息抜き」です。
足りないものを探しに。足りないものは分かってました。
「笑顔」です。
もう大分笑ってません。
笑いたかった。
子供達が小さな頃に、しょっちゅう行っていた公園に
行きました。暖かったので冬ですけど、まぁまぁ人もいました。
子供達は寒さなんて全く関係ありませんからね。
2歳、3歳くらいの子供を見ると自然と笑顔になります。
子供達は元気に遊んでいましたよ。
ただ...
子供と一緒に遊んでいる「親」は少なかったですね。
カナリ危険な場所に三人兄妹でいるところを見つけました。
一番下の女の子は2歳くらいです。危ないよって声を
掛けましたが、ハラハラしながら見守っていました。
よく平気で子供から目を離せるものだなと落胆しました。
子供なんて簡単に死ぬのに。
子供と遊んでいる「親らしき」人もいます。結構いますが、
あれは恐らく「じいじ」と「ばあば」です。
私よりは若干若く見えましたが、あれは祖父母ですね。
本当の両親は休みの日に羽を伸ばしたくて祖父母に子供を
預けて遊びに行ってしまうのでしょう。
なんですかね...
もったいないですね。子供なんてすぐに大きくなっちゃうのに。
まぁ今日だけのことかもしれませんが、恐らく、あのお爺ちゃん、
お祖母ちゃんは自分の子供をこの公園に連れてきて、
さんざん一緒に遊んだんでしょうな。
私だってそうします。
風が強かったせいもありますが、涙が溢れてきてしまって
止まらなくなったので、足早に駐車場の車に戻り公園を
後にしました。
15年前に住んでいた街に行って、高台から静岡の街を眺めて
帰路につきました。
目的は果たせました。

今日も深酒のせいで寝坊して布団を出たのは9時過ぎ。
今日は出かけようって決めてました。
「息抜き」です。
足りないものを探しに。足りないものは分かってました。
「笑顔」です。
もう大分笑ってません。
笑いたかった。
子供達が小さな頃に、しょっちゅう行っていた公園に
行きました。暖かったので冬ですけど、まぁまぁ人もいました。
子供達は寒さなんて全く関係ありませんからね。
2歳、3歳くらいの子供を見ると自然と笑顔になります。
子供達は元気に遊んでいましたよ。
ただ...
子供と一緒に遊んでいる「親」は少なかったですね。
カナリ危険な場所に三人兄妹でいるところを見つけました。
一番下の女の子は2歳くらいです。危ないよって声を
掛けましたが、ハラハラしながら見守っていました。
よく平気で子供から目を離せるものだなと落胆しました。
子供なんて簡単に死ぬのに。
子供と遊んでいる「親らしき」人もいます。結構いますが、
あれは恐らく「じいじ」と「ばあば」です。
私よりは若干若く見えましたが、あれは祖父母ですね。
本当の両親は休みの日に羽を伸ばしたくて祖父母に子供を
預けて遊びに行ってしまうのでしょう。
なんですかね...
もったいないですね。子供なんてすぐに大きくなっちゃうのに。
まぁ今日だけのことかもしれませんが、恐らく、あのお爺ちゃん、
お祖母ちゃんは自分の子供をこの公園に連れてきて、
さんざん一緒に遊んだんでしょうな。
私だってそうします。
風が強かったせいもありますが、涙が溢れてきてしまって
止まらなくなったので、足早に駐車場の車に戻り公園を
後にしました。
15年前に住んでいた街に行って、高台から静岡の街を眺めて
帰路につきました。
目的は果たせました。

2025年02月14日
日本人のファンタジー
日本人って頭の中、マジでお花畑ですよね。
なんか「アヘン戦争」思い出しちゃうんですよ。
イギリスと中国、まぁ清ですけど、2国間での戦争です。
アヘンってなんか時代劇チックな響きですけど、まぁ麻薬です。
ケシから作ってますから大麻なんかと感覚は近いんでしょうね。
イギリスってのは心底腐っていて、要するに中国人を
奴隷化しようとして麻薬を与えていたんですよ。
重労働すると、疲れるし、なんか考えると虚しいなとかなるじゃ
ないですか。だから麻薬でアホウにして、疲れてなんかいないって
錯覚させて脳内お花畑にして、気が付いたら死んでました
みたいにしたんですよ。流石に清も怒って戦争です。
話は変わりますが「ゼレンスキー」が正義でプーチンは
極悪人だから、ロシアを叩いて叩いて叩き潰せ!!とか、
ウクライナをみんなで応援して守らなければ!!とかって
思っている人、滅茶苦茶多いんじゃないですか?
ってか日本人の殆どは、そう考えているでしょう。
全部「テレビ」の洗脳放送の賜物ですね。馬鹿が。
日本人て、教育課程が長くて執拗な割に、馬鹿ばかりなので
深堀しないし、ろくに教育が定着していないので、考えも
「しない」「出来ない」人間ばかりじゃないですか。
学校で「国連」のことは教わりますが「NATO」のことは深く
教わりません。私は全く教わっていません。
国連なんて、別にどうでもいいような組織について、いつまでも
常任理事国入りを目指す!!なんて気が狂ったことを言っている
政治家や、それ被りのクズがいますが、せいぜい頑張ってねです。
NATOの条約を知ると考え方が全く変わると思いますよ。
私は、たしかにプーチンは独裁者だと思いますし、
目障りな存在でロシアって、めんどくせーなって心から思います。
でもそれって、人の国だからどうしようもないんです。
だからゼレンスキーは、大統領には全く相応しくなく、
利己的で、そこの部分は、プーチンと1ミリも変わりなく、
むしろ我田引水で自分の利益、金儲けのためだけに戦争を
始めた極悪人なんですよ?!
日本人って馬鹿だ。
喧嘩や事件でもTVばかり信用する。上っ面だけで何も考えない。
垂れ流しの餌を食っている鶏みたいだ。
大分前になるけど騒音を立てて、捕まって有罪になった
「騒音おばさん」って人がいる。
物凄い形相で布団を叩きまくって、ギャーギャー喚いている
映像が繰り返しTVで流れた。
それを見た「国民」は、このクソババア、八つ裂きにしろ!!
みたいに魔女狩りみたいにおばさんを責め立てた。
全然違うのに。
おばさんは被害者だった。
訴えていた隣人は、ガチのクソ野郎だった。
クソ野郎のせいで、おばさんの子供は死んじゃった。
カレー事件だってそうだ。
林さんは完全に冤罪だ。
日本人は、どうかしている。
麻薬で頭がおかしくなった人々と全く同じだ...
なんか「アヘン戦争」思い出しちゃうんですよ。
イギリスと中国、まぁ清ですけど、2国間での戦争です。
アヘンってなんか時代劇チックな響きですけど、まぁ麻薬です。
ケシから作ってますから大麻なんかと感覚は近いんでしょうね。
イギリスってのは心底腐っていて、要するに中国人を
奴隷化しようとして麻薬を与えていたんですよ。
重労働すると、疲れるし、なんか考えると虚しいなとかなるじゃ
ないですか。だから麻薬でアホウにして、疲れてなんかいないって
錯覚させて脳内お花畑にして、気が付いたら死んでました
みたいにしたんですよ。流石に清も怒って戦争です。
話は変わりますが「ゼレンスキー」が正義でプーチンは
極悪人だから、ロシアを叩いて叩いて叩き潰せ!!とか、
ウクライナをみんなで応援して守らなければ!!とかって
思っている人、滅茶苦茶多いんじゃないですか?
ってか日本人の殆どは、そう考えているでしょう。
全部「テレビ」の洗脳放送の賜物ですね。馬鹿が。
日本人て、教育課程が長くて執拗な割に、馬鹿ばかりなので
深堀しないし、ろくに教育が定着していないので、考えも
「しない」「出来ない」人間ばかりじゃないですか。
学校で「国連」のことは教わりますが「NATO」のことは深く
教わりません。私は全く教わっていません。
国連なんて、別にどうでもいいような組織について、いつまでも
常任理事国入りを目指す!!なんて気が狂ったことを言っている
政治家や、それ被りのクズがいますが、せいぜい頑張ってねです。
NATOの条約を知ると考え方が全く変わると思いますよ。
私は、たしかにプーチンは独裁者だと思いますし、
目障りな存在でロシアって、めんどくせーなって心から思います。
でもそれって、人の国だからどうしようもないんです。
だからゼレンスキーは、大統領には全く相応しくなく、
利己的で、そこの部分は、プーチンと1ミリも変わりなく、
むしろ我田引水で自分の利益、金儲けのためだけに戦争を
始めた極悪人なんですよ?!
日本人って馬鹿だ。
喧嘩や事件でもTVばかり信用する。上っ面だけで何も考えない。
垂れ流しの餌を食っている鶏みたいだ。
大分前になるけど騒音を立てて、捕まって有罪になった
「騒音おばさん」って人がいる。
物凄い形相で布団を叩きまくって、ギャーギャー喚いている
映像が繰り返しTVで流れた。
それを見た「国民」は、このクソババア、八つ裂きにしろ!!
みたいに魔女狩りみたいにおばさんを責め立てた。
全然違うのに。
おばさんは被害者だった。
訴えていた隣人は、ガチのクソ野郎だった。
クソ野郎のせいで、おばさんの子供は死んじゃった。
カレー事件だってそうだ。
林さんは完全に冤罪だ。
日本人は、どうかしている。
麻薬で頭がおかしくなった人々と全く同じだ...
2025年02月13日
消えた表情
最近凄く思うんですよ。
日本人って表情無くなりましたよね?
笑うとかじゃなくて。
まぁ昔は日本人って意味も無くヘラヘラとへつらうように
笑ってましたけどね。
今でも、「商売」「商談」の時は作り笑顔で滅茶苦茶
へつらってますけどね。地獄ですね。見たくない。
へつらって笑ってるやつに限って腹の中は真っ黒けです。
そんなんじゃなくて、顔が「能の面」「ロボット」みたいに
見えませんか?お買い物に行ってはっきりしました。
スーパーの店内で声が聞こえるのは「子供の声」だけ。
それも滅多に、はしゃいでいる声は聴かれなくなりましたよ。
泣いて駄々をこねている子も滅多にいなくなった。
ちょっと前までいたのに。
凄く怖くなった。鳥肌が立ったんです。
買い物をしている「奥さん」も、一人でもご主人と一緒でも、
感情が顔に出てないんですよ。
ちょっと色々考えてみたんですけど、コロナのマスクのせいで
日本人は表情を失ってしまったんでしょうか...
それとも生活が苦しくて未来に光を見いだせないせいで心が
荒んでしまったのでしょうか...
どっちもありそうですね。
うちの子は、みんな元気で喜怒哀楽が激しい方です。
三女だけメンヘラなとこがありますが。
うちの子みたいな子がいなくなりましたね。
今度公園にでも行って見ようと思います。元気な子供と
「元気な大人」に会いたいです。
本当に...
日本人って表情無くなりましたよね?
笑うとかじゃなくて。
まぁ昔は日本人って意味も無くヘラヘラとへつらうように
笑ってましたけどね。
今でも、「商売」「商談」の時は作り笑顔で滅茶苦茶
へつらってますけどね。地獄ですね。見たくない。
へつらって笑ってるやつに限って腹の中は真っ黒けです。
そんなんじゃなくて、顔が「能の面」「ロボット」みたいに
見えませんか?お買い物に行ってはっきりしました。
スーパーの店内で声が聞こえるのは「子供の声」だけ。
それも滅多に、はしゃいでいる声は聴かれなくなりましたよ。
泣いて駄々をこねている子も滅多にいなくなった。
ちょっと前までいたのに。
凄く怖くなった。鳥肌が立ったんです。
買い物をしている「奥さん」も、一人でもご主人と一緒でも、
感情が顔に出てないんですよ。
ちょっと色々考えてみたんですけど、コロナのマスクのせいで
日本人は表情を失ってしまったんでしょうか...
それとも生活が苦しくて未来に光を見いだせないせいで心が
荒んでしまったのでしょうか...
どっちもありそうですね。
うちの子は、みんな元気で喜怒哀楽が激しい方です。
三女だけメンヘラなとこがありますが。
うちの子みたいな子がいなくなりましたね。
今度公園にでも行って見ようと思います。元気な子供と
「元気な大人」に会いたいです。
本当に...
2025年02月12日
2025年02月11日
見なくなった国旗
建国記念の日でしたね。
山を下りて浅間神社に参拝に行ってきました。
あまりに車も汚れていたので洗車して少し買い物をして
帰ってきました。
行きの道中で「国旗の掲揚」を見たんです。
珍しいなと思いました。
商店でしたが、玄関先に旗を出してあったんです。
昔は普通だったんですけどね。祝日には大概どの家だって
軒先に国旗を掲げてありましたよ。
それどころか朝一番に「祝砲」が、どこからともなく聞こえて
きたものです。でっかい音で。
うちにもありましたよ「金の玉」と「国旗」と「ポール」が。
タンスの中にしまってあったんですが、金の玉が凄く
きれいに見えて、しょっちゅう撫でたり眺めたりしてましたね。
子供達が小さかった頃は小学校へ行くと毎日国旗を掲揚して
ましたので、比較的目にする機会が多かったんです。
良い小学校でしたね。
毎日国旗を掲揚する学校なんて無いんじゃないですか?
今では問題扱いされますよね。
教員までもが国旗を掲揚しないとか、国旗に敬礼しないとか、
国家を歌わないとか、死んでほしいですね。
日本人じゃない。出ていけ。
昔は「国旗」」売ってますってお店の前にわざわざ看板出してる
店も散見されましたが今では全く見ません。
アメリカの占領政策もほぼほぼ完ぺきに遂行されましたね。
小さな頃は「祝日」の名前を聞いて「どうして」今日が、その日
なんだろうって心の中でずっとずっとつぶやいていましたね。
大人になって、あんまり考えなくなりました。
大人って「鈍感」になるってことですよね。
むしろ歳を取ってくると「当たり前」のことに不安を覚えるので、
っていうか「懐疑的」になるので、意味だとか証拠に拘りを
持つようになりましたね。
「建国記念の日」を「建国記念日」って言ってるような連中に
建国記念の日の「起源」なんて知る由も無いでしょうな。
そもそも「日本」が「主権国家」「独立国家」だという認識すら
乏しいような気がします。
「紀元節」ですね。
勿論こういったものを制定したのは明治になってからですが、
この紀元節は初代天皇である「神武天皇」がご即位された日
だとして「国の始まり」と呼ぶに相応しい日として祝日になりました。
実に深みのある日が2月11日です。
想像すると物凄い勢いで体が3000年近く前にすっ飛んでいくような
気分になります。
日本人で良かった。
本当に日本に生まれてこれて良かった。
日本中に日の丸の国旗が溢れるようになると良いです。
山を下りて浅間神社に参拝に行ってきました。
あまりに車も汚れていたので洗車して少し買い物をして
帰ってきました。
行きの道中で「国旗の掲揚」を見たんです。
珍しいなと思いました。
商店でしたが、玄関先に旗を出してあったんです。
昔は普通だったんですけどね。祝日には大概どの家だって
軒先に国旗を掲げてありましたよ。
それどころか朝一番に「祝砲」が、どこからともなく聞こえて
きたものです。でっかい音で。
うちにもありましたよ「金の玉」と「国旗」と「ポール」が。
タンスの中にしまってあったんですが、金の玉が凄く
きれいに見えて、しょっちゅう撫でたり眺めたりしてましたね。
子供達が小さかった頃は小学校へ行くと毎日国旗を掲揚して
ましたので、比較的目にする機会が多かったんです。
良い小学校でしたね。
毎日国旗を掲揚する学校なんて無いんじゃないですか?
今では問題扱いされますよね。
教員までもが国旗を掲揚しないとか、国旗に敬礼しないとか、
国家を歌わないとか、死んでほしいですね。
日本人じゃない。出ていけ。
昔は「国旗」」売ってますってお店の前にわざわざ看板出してる
店も散見されましたが今では全く見ません。
アメリカの占領政策もほぼほぼ完ぺきに遂行されましたね。
小さな頃は「祝日」の名前を聞いて「どうして」今日が、その日
なんだろうって心の中でずっとずっとつぶやいていましたね。
大人になって、あんまり考えなくなりました。
大人って「鈍感」になるってことですよね。
むしろ歳を取ってくると「当たり前」のことに不安を覚えるので、
っていうか「懐疑的」になるので、意味だとか証拠に拘りを
持つようになりましたね。
「建国記念の日」を「建国記念日」って言ってるような連中に
建国記念の日の「起源」なんて知る由も無いでしょうな。
そもそも「日本」が「主権国家」「独立国家」だという認識すら
乏しいような気がします。
「紀元節」ですね。
勿論こういったものを制定したのは明治になってからですが、
この紀元節は初代天皇である「神武天皇」がご即位された日
だとして「国の始まり」と呼ぶに相応しい日として祝日になりました。
実に深みのある日が2月11日です。
想像すると物凄い勢いで体が3000年近く前にすっ飛んでいくような
気分になります。
日本人で良かった。
本当に日本に生まれてこれて良かった。
日本中に日の丸の国旗が溢れるようになると良いです。
2025年02月10日
引き寄せの法則
昨日ダークトライアドの記事を書いたりしたから...
マジでやって来ました、クソ人間が(笑)
まぁもうダーク~なんて言うほどかっこの良いものじゃなくて
深刻な「中二病」って感じですけどね(笑)
まぁ良いです。
今日は遠くにいる親友に長電話でずーーーーーっと
話を聞いてもらったので現在は健康状態が回復しています。
先週は死のうかなって思ったら、死ねよ死ねよってずっと
声が聞こえてて、マジで終わったなとか思っていたんですよ。
疲れましたね。
ってか疲れてるな。
人間と話をちゃんとしたのって2か月ぶりくらいだな。
6畳間にずっといるので監獄にいる死刑囚みたいだって
ガチで思っていたんですけど、最近Youtubeで女の子が独りで
キャンプしてる動画を延々見てて、そんで、まぁ好きで
こういうのやってるっていうテンションで行けば、俺も
これ以上ゴキゲンなことは、ねーよなとか思ってですね。
盛り返してきたと。
マジでやって来ました、クソ人間が(笑)
まぁもうダーク~なんて言うほどかっこの良いものじゃなくて
深刻な「中二病」って感じですけどね(笑)
まぁ良いです。
今日は遠くにいる親友に長電話でずーーーーーっと
話を聞いてもらったので現在は健康状態が回復しています。
先週は死のうかなって思ったら、死ねよ死ねよってずっと
声が聞こえてて、マジで終わったなとか思っていたんですよ。
疲れましたね。
ってか疲れてるな。
人間と話をちゃんとしたのって2か月ぶりくらいだな。
6畳間にずっといるので監獄にいる死刑囚みたいだって
ガチで思っていたんですけど、最近Youtubeで女の子が独りで
キャンプしてる動画を延々見てて、そんで、まぁ好きで
こういうのやってるっていうテンションで行けば、俺も
これ以上ゴキゲンなことは、ねーよなとか思ってですね。
盛り返してきたと。
2025年02月09日
ダークトライアド
私は中でも「サイコパシー」が一番厄介だと思っています。
ダークトライアド(Dark Triad)とは、自己愛症(ナルシシズム)、
権謀術数主義(マキャヴェリアニズム)、精神病質(サイコパシー)の
3つのパーソナリティ特性の総称です。犯罪心理学や臨床心理学に
おいて研究されており、反社会的行動や犯罪行動を起こしやすい
傾向を持つ人がいることが知られています
とネットでは書いてありますが、早く言えば「クソ人間」のことを言います。
恐ろしい犯罪を犯した奴が多くいます。
私が一番胸糞悪い事件は松永という鬼畜生以下のゴミが犯した
「北九州監禁殺人事件」ですね。他の追従を許しません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E7%9B%A3%E7%A6%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
ここまでの人間離れした人間ではなくとも、ダークトライアドを
強く感じさせる人間は結構います。統計的には50人に2人
くらいはいるそうです。ってことは、学校のクラスに1人や2人、
会社に1人や2人なんて当たり前にいるんですよね。
ちょっと考えてみたんですけど、スーパーで買い物していたって、
この中には数人ダークトライアド、つまりクソ人間がいるんだよなって
ゾッとしたんですよ。
コンビニとかそれこそスーパーやホームセンターの「レジ」で
支払いをしている人を見ていると「能の面」かと思うほど無表情というか、
それこそ面みたいな顔で無言で会計をしている人を普通に見ます。
店員も「ありがとうございます」は言うけど、1ミリも「ありがたい」表情を
浮かべないで坦々と作業をこなしているなんてのも普通の景色です。
嫌になりました。
でもね。
怖いのは、やはり「サイコパス」ですよ。
サイコパスってのは「共感性」ってのが無いんです。ゼロ。
自分は正しくて優れているから他人が痛かろうが苦しかろうが、
どれだけ地獄を見ても「なんっとも」思わないんです。
バイデンと習近平ですね。
金正恩は分からないです。どこまでサイコパスなのか。
持って生まれたものではない気がします。
そこへ行くと前述の二人は本物ですね。
で。
今日の〆ですが。
多くの官僚、それも財務省勤務、キャリア組、そしてカナリの
「政治家」が、それにあてはまるでしょうね。
時代劇を見ているみたいだ。
今の政治なんて時代劇みたいだ。悪代官と腹黒商人の関係。
違いますか?
ダークトライアド(Dark Triad)とは、自己愛症(ナルシシズム)、
権謀術数主義(マキャヴェリアニズム)、精神病質(サイコパシー)の
3つのパーソナリティ特性の総称です。犯罪心理学や臨床心理学に
おいて研究されており、反社会的行動や犯罪行動を起こしやすい
傾向を持つ人がいることが知られています
とネットでは書いてありますが、早く言えば「クソ人間」のことを言います。
恐ろしい犯罪を犯した奴が多くいます。
私が一番胸糞悪い事件は松永という鬼畜生以下のゴミが犯した
「北九州監禁殺人事件」ですね。他の追従を許しません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E7%9B%A3%E7%A6%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
ここまでの人間離れした人間ではなくとも、ダークトライアドを
強く感じさせる人間は結構います。統計的には50人に2人
くらいはいるそうです。ってことは、学校のクラスに1人や2人、
会社に1人や2人なんて当たり前にいるんですよね。
ちょっと考えてみたんですけど、スーパーで買い物していたって、
この中には数人ダークトライアド、つまりクソ人間がいるんだよなって
ゾッとしたんですよ。
コンビニとかそれこそスーパーやホームセンターの「レジ」で
支払いをしている人を見ていると「能の面」かと思うほど無表情というか、
それこそ面みたいな顔で無言で会計をしている人を普通に見ます。
店員も「ありがとうございます」は言うけど、1ミリも「ありがたい」表情を
浮かべないで坦々と作業をこなしているなんてのも普通の景色です。
嫌になりました。
でもね。
怖いのは、やはり「サイコパス」ですよ。
サイコパスってのは「共感性」ってのが無いんです。ゼロ。
自分は正しくて優れているから他人が痛かろうが苦しかろうが、
どれだけ地獄を見ても「なんっとも」思わないんです。
バイデンと習近平ですね。
金正恩は分からないです。どこまでサイコパスなのか。
持って生まれたものではない気がします。
そこへ行くと前述の二人は本物ですね。
で。
今日の〆ですが。
多くの官僚、それも財務省勤務、キャリア組、そしてカナリの
「政治家」が、それにあてはまるでしょうね。
時代劇を見ているみたいだ。
今の政治なんて時代劇みたいだ。悪代官と腹黒商人の関係。
違いますか?